Kindle Fireは5GHzのWi-Fiアクセスポイントに繋がらない?

Kindle Fire HD8の無線が妙に重いな、と思ったら、2.4GHzの方の無線LANを使っていたので、5GHzの方へ繋ぎなおそうとしたら、SSIDは見えるのに何故か灰色のまま有効にならず。

以前は確かに5GHzで使えていたので何だろうなぁ?、とググってみた結果、原因判明。

Fireタブレットって5GHzで使えるチャンネルに制限があるらしく、

  • W52(36/40/44/48ch)
  • W53(52/56/60/64ch)
  • W56(100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch)

のうち、W52しか対応していないとのことで、ルーターのチャンネル設定を自動から36ch固定にしたところ、無事5GHzで通信できるようになりました。

ただ、チャンネル固定にしてしまうと他の無線LANと干渉した時に困るので、本当は自動のままで行きたいのですが、ASUSのRT-AC88Uは特定の1チャンネルか自動しか選べず、かといって2.4GHzを使うには、画面遷移の度に数MB(酷い時には数十MB)データをダウンロードするという極悪非道なプリンセスコネクトの仕様に耐えられないので、一旦はチャンネル固定で逃げる他なさそうです。

本格対処としては、トライバンドルーターを買って、W52とW53/56を併用出来るようにする、という手も無くはないですが、そのために数万出すならKindle Filreは見切って別のタブレット買った方が有効じゃね?、という気もするので、取り敢えずはプリンセスコネクトが快適にできる程度のCPU/RAM/ROMを備えたタブレットを物色しましょうかね・・・?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク