auIDを維持しつつ月額料金を抑える方策を考える

auの2016年秋冬モデルが公開されましたが、残念ながら全く心に響かないので、メイン回線切り替え計画に本腰を入れることに。

まずは現状を分析するとこんな感じ。

LTEプラン 1,868 円
誰でも割 -934 円
LTE NET 300 円
LTEフラット 5,700 円
auスマートバリュー mine -934 円
auスマートパス 372 円
消費税 509 円
総計 6,881 円

うーん、やはり毎月割が無くなると高く見えますね・・・・

一方、現時点で最有力候補であるY!mobileに乗り換えた場合、通信上限が3GBのスマホプランMで4,298円。

これだけだと「ふ~ん」レベルですが、今だとデータ容量2倍キャンペーン中につき2年間は6GBまで使えて、しかも一年間はワンキュッパ割適用で1,000円引き。さらには音声USIMカードのみの契約だと10,000円がキャッシュバックされるという太っ腹ぶり。

これを踏まえて二年間の総額で比較すると、

  • au LTEプラン: 6,881円✕24ヶ月=165,144円
  • Y!mobile スマホプランM: 3,218円✕12ヶ月+4,298円✕12ヶ月+3,240円(事務手数料)-10,000円(キャッシュバック)=83,432円

って、ざっと半額になるのか(驚。

これなら2年縛りの違約金やMNP転出手数料を考慮しても十分ペイ出来るので、即契約、と行きたいところですが、このままau IDを維持していると、auでんきのセット割が効いたり、たまにポイントキャンペーンで大盤振る舞いしてるauショッピングモールが使えたりするので、出来ればau回線を1本は残したいところ。

そこで考えたのが、au回線は4G LTEケータイ(いわゆるガラホ)で維持しつつY!mobileも契約するパターンです。

この場合、VKプランS+ダブル定額で契約すると、端末を月賦で買っても(データ通信を全くしなければ)月々2,541円で収まるので、Y!mobile スマホプランM&au VKプランSで24ヶ月分の料金を計算すると144,407円となり、何と2回線維持してもau LTEプラン単独より安くなる計算に。

一方、2回線持った場合のデメリットとして、端末も2台持ちしないといけない点が挙げられますが、ガラホの方は待受専用のつもりでY!mobileへ転送するようにしておけば擬似的に1台持ち状態になるので、まぁ、これが良さそうですかね・・・?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク