上海問屋から安価なExpressCardが4種登場しました。
2013/03/17のお買い物、CORSAIR AX760i
本日のお買い物
- CORSAIR AX760i(中古) 12,800円@ツクモDOS/Vパソコン館
本日のお昼ご飯
- 天津飯と餃子×2 819円@餃子の王将神田東口店
今日はツクモでCORSAIRの電源がお安くなっているということで秋葉原へ。
auの機種変更時の毎月割一覧(2013/03/09改訂版)
2月19日に改訂されたばかりなのでしばらく変更はないかと思っていましたが、今月もさらに改訂されたようです。
2013/03/16のダイヤ改正で湘南新宿ラインが残念な感じに
首都圏の鉄道ニュースとしては今日から始まる東急東横線が副都心線と相互乗り入れが大々的に報道される一方、JRでも密かにダイヤ改正が行われています。
Googleリーダーからの逃避先はどこが良いのだろうか?
人気のないサービスはどんどんクローズすることに定評のあるGoogleですが、まさかGoogle Readerを終了させるとは予想外でした。
LANDISKのFTPはanonymous接続を拒否できない?
自宅のFTPサーバはノートPCにインストールした「Cerberus FTP Server」で賄っていましたが、I-O DATAのNAS「HDL2-A4.0」にもFTPサーバ機能が付いているのでそちらへ移行しようかと思ったところ、anonymousログインを無効化出来ないという重大な欠点があることが分かりました。
「ヘッドフォンブック2013」でハイレゾ音源を聞き比べ
付録にうたわれるもののOP曲「夢想歌」の24bit/96kHz音源が付いてくるという話に釣られて「ヘッドフォンブック2013」を買ってみました。
EMOBILE「STREAM X GL07S」のおサイフケータイ対応状況がかなり不安な件
イーモバイル初のLTE対応スマートフォン「STREAM X」は、おサイフケータイについても初の端末となりますが、その対応状況については注意が必要みたいです。
2013/03/09のお買い物、玄人志向GW3.5FX2-U3E
今日はかなり遅めの18時に秋葉原入り。
スポンサーリンク