QNAPの10Gbps対応NAS「TVS-951X」を導入したからにはLANも最低限マルチギガ対応すべきだよね、という訳で無線LANルーターをNETGEARの「RAX120」に置き換えてみたのですが、IP電話がどうにも繋がりません・・・。
2020/11/23のお買い物、ADATA SX8200 Pro 512GB他
本日のお買い物
- ADATA SX8200 Pro 512GB(新品) 7,128円@ツクモパソコン本店
- Thermalright Macho Rev.C(中古) 2,980円@じゃんぱら秋葉原4号店
本日のお昼ご飯
- どっさりベーコンとチキンカツの合い盛り定食 759円@かつや秋葉原店
そろそろ冬用のPC(Ryzen Threadripper 2950X)でも出そうかと思ったのですが、ウチのThreadripperって折角PCI Expressが60レーン使えるのに全く有効活用していないことに気づき、これはいかんだろうとM.2 SSDを買いに秋葉原へ。
2020/11/21のお買い物、 ASUSTOR AS6210T
パソコン工房 秋葉原アウトレット館でASUSTORの10ベイNAS「AS6210T」の中古品がお安くなっているのを発見。
Yahoo!のSMS認証との戦い方三選
Paypayが登場したころからだと思いますが、YahooにログインしようとするとちょくちょくSMS認証を求められるようになりました。
スマホで使っている分には別にどうということは無いのですが、スマホを手元に置いていない時にPCでSMS認証を求められるといきなり面倒になります。
一応、今まで通りのパスワード認証へ変更することも出来るのですが、うっかりYahoo!ショッピングでPayPayポイントを使ってしまうと強制的にSMS認証へ戻されてしまうので、Androidに届いたSMS認証をWindows PCで受け取る方法を検討してみた結果、以下の三案が候補に上がりました。
QNAPの階層化ストレージ「Qtier」が素敵すぎる件
以前、よく使うファイルはオールSSDのNASに、そうでもないものは普通のHDDのNASに格納するということをやっていた時期があったのですが、ファイルが分散しているのはやはり管理しにくいです。
そのため結局1台に集約することになったのですが、QNAPの「Qtier」を使えはファイルの使用頻度によって、SSDとHDDの振り分けを自動でやってくれるとのこと。
ならばとQNAPのNASケース「TVS-951X」を導入してみたのですが、これは良いものですね・・・。
2020/11/07のお買い物、ASUS Pro WS X570-ACE
第4世代Ryzenに対応しているのは基本X570/B550チップセットだけで、400番台でも対応させるかどうかはメーカー任せのようなので、ここいらでX570マザーを1枚確保しておこうかと秋葉原で物色していたところ、じゃんぱら秋葉原3号店でASUS のワークステーション向けモデル「Pro WS X570-ACE」の中古品が18,800円とお安くなっていたのでお買い上げ。
とらのあな通販での予約はリスクが高すぎる件
一般的な通販サイトの場合、注文した商品が揃ったタイミングで発送というのが普通の流れですが、虎の穴の場合、在庫商品だろうと予約商品だろうと発送は最短でも週一回なので、タイミングが悪いと最悪一週間待たされることになります。
それについては予想した上で注文していたのでまぁギリギリ許容範囲(許容したくはないが許容出来なくはない)なのですが、予約していた商品が延期したためにクレジットカードが期限切れになってしまってさらに待ちぼうけを食らうとは予想外でした・・・。
2020/10/31のお買い物、ASUS TUF 3-RX5600XT-O6G-EVO-GAMING他
本日のお買い物
- 玄人志向 RD-RX550-E2GB/OC Radeon RX550 2GB(中古) 5,478円@ツクモeX.
- ASUS TUF 3-RX5600XT-O6G-EVO-GAMING Radeon 5600XT 6GB(新品) 26,398円@ツクモパソコン本店
本日のお昼ごはん
- とろろ肉そば 990円@なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 秋葉原店
今日は予約していたまいてつを受け取るついでに秋葉原へ。
GeForce GTX1070でFluid Motion Video出来たのにRadeon RX 5700では失敗する件
AMDがNVIDIAに唯一勝っていると言っても過言ではない、動画をヌルヌル再生する技術「Fluid Motion Video」がNaviアーキテクチャ(RX 5000シリーズ)では廃止されてしまったため、未だRadeon RX 570やらVega 56から卒業出来ていなかったのですが、CPUにRyzen PRO 4000Gシリーズを使えば、動画再生はAPU内蔵、ゲームはディスクリートGPUを使うことが出来るのではないかと期待して実験してみることに。
2020/10/19のお買い物、ASUS TUF GAMING B460-PLUS
横浜のドスパラで中古のASUS TUF GAMING B460-PLUSがお安くなっているのを見つけてお買い上げ。お値段9,110円也。