イーモバイルのLTEは様々なMVOキャリアから提供されているものの、
- 料金は月額3,880円
- 端末0円
- 2年縛り
と完全に横並び状態でしたが、GMOのとくとくBBには1年縛りのコースが用意されているようです。
イーモバイルのLTEは様々なMVOキャリアから提供されているものの、
と完全に横並び状態でしたが、GMOのとくとくBBには1年縛りのコースが用意されているようです。
最近はVPSサーバが安価に借りられるので自前でメールサーバを運用するのもかなり敷居が低くなってきていますが、やはりそれなりに手間がかかります。
そこで今回はGoogle Appsを使ってみることにしました。
S.M.S.LのUSB-DAC「SD-1955EX」でOPアンプを色々交換していたら、香ばしいかおりとともに基盤から白煙が立ち上ってきたので慌てて電源断(汗。
よくよく確認してみると、オペアンプを逆差ししていました。
いやぁ、オペアンプの逆差しは危険だと聞いていましたが、こうゆうことなのね。
こうして音の出ないUSB-DACが出来上がったとさ・・・(悲。
今日は「魔法使いの夜」を受け取りにソフマップ横浜で。
JAVS DAC2-MARCHのオペアンプを交換したところbeyerdynamic T1に特化しすぎてしまったため、今度はAudio-Technica ATH-W3000ANVが使えるようDR. DAC2 DXをチューニングしてみました。
ツクモDOS/Vパソコン館でCPUクーラーのジャンク品が色々出ていたので、Thermaltakeの桜扇ISGC-100を購入。お値段900円也。
Hp ProBook 6550b/CTには光学ドライブベイが付いているものの全く使う事がないので、「SlimBay12.7SA-HDD.SA」という2.5インチHDDマウンタを使ってIntel X25-M 120GBを載せていましたが、これを東芝THNS512GG8BBAAへ変更したところ何故かOSが起動不能になってしまいました(汗。
デジタルトランスポーター「UDT-1」に内蔵の「JAVS LINK」なる専用接続を試すため、DAC-2 MARCHを入手してみました。
サイズの超小型パッシブスピーカー「Kro Craft mini」を試してみました。
Firefoxの互換ブラウザ「Pale Moon」をバージョンアップしたところ
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています
なるエラーを表示しつつ起動不能となってしまいました。