本日のお買い物
- XIGMATEK Praeton LD964 ロープロファイルCPUクーラー(中古) 1,980円@ツクモDOS/Vパソコン館
- OCZ Vertex4 128GB(中古) 7,980円@ツクモDOS/Vパソコン館
- 手回しネジ(クレバリー倒産流れ品) 150円@ツクモDOS/Vパソコン館
本日の晩ご飯
- 油淋鶏セット 874円@餃子の王将神田駅前店
今日はプラグイン対応のSFX電源を買いに行ったはずなのに、SSDとCPUクーラーを購入。
今日はプラグイン対応のSFX電源を買いに行ったはずなのに、SSDとCPUクーラーを購入。
なんかバージョンアップ通知が来ていたのでアップデート。
PX-128M3Pを購入すると1,000円キャッシュバックされるキャンペーンが2012/8/19まで開催中でしたが、キャッシュバック金額が3,000円に増額されるとのことです。
PLEXTOR SSD「Ninjaも当たる!感謝の応募者全員サマーキャッシュバックキャンペーン」キャッシュバック金額変更のお知らせ
1万円以下で購入できる安価な無停電電源装置は常時商用給電&矩形波が普通なんですが、常時インバータ方式&正弦波のUPSが9,800円というのは安すぎるだろうということでサクッと1台お買い上げ。
PCのシステム音の他にはニコニコやYouTubeが聴ければいいや程度で選んだScytheの小型スピーカー「SCKCM-1000」でしたが、約10cm四方というサイズではやはり限界を感じてしまうので、新スピーカーを導入してみました。
ASRockのMini-ITXマザー「H77M-ITX」でちょっくらRAID-0でも組んでみようかと思ったのですがどうにも上手くいきません・・・・。
今日は成人病診断で休みを取ったので、その帰りに秋葉原へ。
オヤイデ電気でSENNHEISERのヘッドホン用交換ケーブルが半額になっていたので購入した訳ですが、リケーブルがこんなに凄い物だとは思いませんでした。
今日はコミケカタロムを買いに秋葉原へ。
ファイルサーバーのバックアップ用に、USB3.0対応の外付HDDケース「MAL-3335SBKU3」を導入してみました。