ASRockの「FM2A75M-
メインPCがイマイチ安定しないのでメモリ交換してみた
たまにブルーバックになったりフリーズしたりと安定感に欠けるので、取りあえずメモリを交換してみることに。
「aune Xseries X1」のOEMっぽい上海問屋のUSB-DAC「DNSB-23791」
上海問屋の新製品、USB DAC機能付き ヘッドフォンアンプ「DNSB-23791」の写真を見て、『なんか以前にもこんなデザインあったよなぁ?』と思って調べてみたら案の定、「aune Xseries X1」と同一製品のようです。
リモート操作には「Mouse Without Borders」よりも「Input Director」だな
ネットワーク経由でマウス・キーボードを共有するソフトとして、Microsoftから「Mouse Without Borders」が出ていますが、パソコンを変えたら上手く繋がらなくなってしまったので、代替として「Input Director」を使ってみました。
明暗センサー付掛時計の弱点
以前購入した掛け時計が安物ということもあり、夜間のカチコチ音が少々気になるので、今度は照度計付のものに交換してみました。
PinP対応の2,560×1,440ドット液晶ディスプレイを探して
DELL U2711を買った2010年5月当時、6万円台のWQHD(2560×1440ドット)対応液晶モニタとなるとこれしか存在しませんでしたが、ここ最近はかなり選択肢が増えてきました。
ところが不思議なことにPicture in Pictureに対応したモデルが全然出てこないんですよね・・・。
BLOSSOM BLO-0169とBLO-0299(Auditorium w/ECA)を聞き比べ
HiFiMAN HE-5LEをバランス駆動するために買ったBLOSSOM BLO-0169ですが、バランス対応のヘッドフォンアンプが1台だけだとヘッドフォンとアンプそれぞれの実力が計りにくいということもあり、同じメーカーの上位機種であるBLO-0299も買ってみました。
タッチパネル対応のShuttle X50へWindows8をインストールしてみた
何か世の中的には普通のパソコンにインストールするだけでタッチパネル対応すると思われているらしいWindows8ですが、流石にそれはないことは分かっているのでタッチパネル内蔵機へインストールしてみました。
上海問屋のUSB-DDC「DNSB-23788」を使ってみた
同軸と光が同時に出力可能なUSB-DDCとしては非常に安価な「上海問屋DNSB-23788」を使ってみました。
WQHD(2560×1440)対応のSocket FM2マザー
ウチの場合、メインディスプレイがDELL U2711なので、Trinityの強力な内蔵GPUを利用するにはWQHD出力可能なマザーである必要があるのですが、Socket FM1時代と違って結構対応マザーが出ているみたいですねぇ。