BUFFALO WZR-1750DHPをアクセスポイントモードで繋ぐ

挙動の怪しいI-O DATA WN-AC1600DGRに見切りを付け、BUFFALO WZR-1750DHPをセッティング。

我が家はYAMAHA RTX810がルータの役割を担っているので、無線LANルーターはアクセスポイントモードにしてブリッジ接続させているのですが、APモードって設定方法が各社マチマチで分かりにくいんですよねぇ・・・。

NECはサブネットを自分で認識するので、192.168.0.XXのネットワークだったらhttp://192.168.0.211というようにIPアドレスの末尾を211にすれば設定画面が開けるし、I-O DATAだとDHCPによる自動割り当てという感じで、もう少し各社で統一感を持たせて欲しいところです。

そしてBUFFALOの場合、初期状態だとIPアドレスが192.168.11.1で固定されているため、一度設定画面を開いてIPを付け替えるかDHCPにしないと駄目みたいです。

そんな訳でIPアドレスを付け替えた上でThinkPad X240から繋いでみたところ、これまで15MB/sが限界だった転送速度が25MB/sまで伸びてくれました。

あー、良かった。これで買い換えた意味があったというものです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク