GeaBestという海外通販サイトで「ALLDOCUBE」というあまり耳にしないメーカーのノートPCを購入して約一年、液晶パネルが半分外れてしまう事象に見舞われてしまいました・・・。
2018/05/20のお買い物、G.Skill F4-3600C16Q-32GTZKK Trident Zの半分
本日のお買い物
- DDR4-3600 8GBメモリ(G.Skill F4-3600C16Q-32GTZKK Trident Zの単品) 9,980円✕2@じゃんぱら秋葉原4号店
本日のお昼ご飯
- 濃厚ねりゴマ麻辣刀削大盛り 960円@刀削麺荘 唐家 秋葉原本店
今日は今週末で閉店するPCNET秋葉原ジャンク通り店のブラックマーケット目当てに秋葉原へ行ってきた、のですが、予想以上の大行列を前にすごすごと退散・・・。
「TypeError: NetworkError when attempting to fetch resource.」でFeedponが起動しない件
FeedlyをLDR風に使うFirefox用アドオン「Feedpon」の起動時に「TypeError: NetworkError when attempting to fetch resource.」なる謎のエラーが出るようになってしまいました。
HTC U Ultra死亡
何もしていないのにHTC U Ultraが壊れてしまいました(汗。
2018/05/03のお買い物、GIGABYTE AB350N-GAMING WIFI
つくもたんクリアファイルの新作が出たとのことで秋葉原へ。
ELECOM WAB-I1750-PSとTP-Link TL-SG108PEでPoEを試す
引っ越してから無線LANが届きにくくなった場所が増えてしまったので、無線LANの基地局をASUS RT-AC68UからELECOM WAB-I1750-PSへ変えてみることに。
2018/04/07のお買い物、REALFORCE104UG-HiPro
本日のお買い物
- 東プレ REALFORCE104UG-HiPro 英語配列キーボード(中古) 19,800円@ツクモDOS/Vパソコン館
本日のお昼ご飯
- のっけチャイナセット 979円@餃子の王将神田東口店
今月もまた新作のつくもたんクリアファイルが出たとのことで秋葉原へ。
LG V20 vs HTC U Ultra、セカンドディスプレイ搭載スマホ対決
LG V10でセカンドディスプレイの便利さに目覚めたものの、あまりのバッテリー持ちの悪さに絶望してLG V20とHTC U Ultraの中古品をイオシス買ってしまいました。お値段はそれぞれ27,800円&36,800円也
SocketAM4で4K出力出来るマザーボード一覧
急にRyzen 5 2400Gで4K出力したくなったのでまとめてみた。
OPPO UDP-205とAcer ET322QKwmiipxは相性が悪過ぎる
OPPO UDP-205の全性能を引き出すには4K/HDRに対応した液晶モニタが必要だよね、という訳でAcer ET322QKwmiipxをお買い上げしたのですが、結果的に大失敗でした(汗。
スポンサーリンク