ポインティングデバイス付の英語キーボードというのは選択肢が非常に少ないため、これは非常に気になります。
上海問屋、トラックボールマウスを一体化させたUSBキーボード(マイナビニュース)
有線接続&フルサイズのキーボードのため、手持ちで使うのは難しいと思いますが、サーバーとかでたまに使う分には良い感じだと思います。
ポインティングデバイス付の英語キーボードというのは選択肢が非常に少ないため、これは非常に気になります。
上海問屋、トラックボールマウスを一体化させたUSBキーボード(マイナビニュース)
有線接続&フルサイズのキーボードのため、手持ちで使うのは難しいと思いますが、サーバーとかでたまに使う分には良い感じだと思います。
おかげさまを持ちまして、無事1,000,000アクセスオーバーを迎える事ができました。
皆様にはご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
・・・・もっとも、本サイトのアクセス数の7割が検索エンジン経由の一見さんなのですが(苦笑。
まぁ何の因果かこのようなページへ迷い込んでしまったのも何かの縁。
今後とも是非ご贔屓に。
ちなみにこのカウンタは2007年9月にアキハバラ自腹日記Part3が始まってからカウントし始めたものなので、Part2以前も加えればもっと前に100万アクセスを達成しているはずですが、記録が残っていないので今日を記念日とさせて頂きます・・・。
Google ChromeでGmailを使っていたら文章をコピーすると改行が無くなる病にかかってしまったため、ここ最近は専らFirefoxでメールを見るようにしていたのですが、今度は本文が見えない病にかかってしまいました(汗。
LM3886というパワーアンプ用ICチップがなかなか良い音を出すらしいという話を聞いて「GUANZO」なる中華アンプを買ってみました。
ノートPC用のキーボードカバーは両面テープで固定するものばかりだと思っていたら、ゴムベルトで固定するだけのものがあるようなので買ってみました。
Firefoxの互換性チェックで弾かれたアドオンは大抵「Nightly Tester Tools」をインストールしておけば動いたものですが、Firefox8だと「ポリシーマネージャー」がどうしても動かないのでGIGAZINEで紹介されていた「Disable Add-on Compatibility Checks」というのを試してみました。
Firefoxは本体のリリースサイクルが速くなった割にアドオンのバージョンチェックは厳しいため、メジャーバージョンが出るたびに非対応のアドオンも続出するという困った状況が続いています。
ただ今回のFirefox8では思ったよりも非対応のアドオンが少なくてほっとしました。
最近VMWare Playerがメジャーバージョンアップしたみたいなので、XPモードと比較してみました。
ここ最近はサウンド周りに凝っているため、アナログやらデジタルやら様々なケーブルが散乱して机周りがスパゲッティー状態になってしまいました(汗。
そこでこの現状を打破するため、JAVS UDT-1なるものを導入してみました。