銀シールド無酸素銅線USBケーブル「上海問屋 DNSB-18698」レビュー

普通の人から見たら高いけどピュアオーディオ用として見たら安価なケーブルをちょくちょくリリースしている上海問屋から「銀シールド無酸素銅線USBケーブル」という、いかにもなUSBケーブルが出たので、秋葉原のドスパラパーツ館内にある上海問屋で買ってきました。

ラインナップは1mの「DNSB-18698」@3,990円と2mの「DNSB-18699」@6,990円がありましたが、今回はPCのすぐそばに設置するつもりで1mの方をチョイス。

経験上、バスパワーで動作するUSB-DACだと音に違いが出やすいので、DVK-UDA01で試聴してみました。

まずはその辺に転がっていたノーブランドのUSBケーブルとの比較ですが、これはもう一目瞭然でDNSB-18698の完勝です。

ノーブランドのケーブルは音が曇ってしまっていて、本当に同じ規格のケーブルなのか疑問を感じるレベルです。

続いて月刊HiVi付属のZonotone製USBケーブル(20cm)と聞き比べてみたところ、こちらは甲乙付けがたい感じで、流石はボッタクリハイエンドオーディオ用ケーブルなだけあります。

音の分解能は同レベルであとは好みの差になりそうですが、個人的にはDNSB-18698のキラキラした高音を推したいですね。

最後に我が家のNo.1 USBケーブル「Arvel AU2SF30BK 」と対決です。

このUSBケーブルは廃番のため100円という爆安価格で手に入れたもので、私的評価ではZonotoneの上を行くハイコストパフォーマンスケーブルですが、DNSB-18698と比べると、音の分離という点で僅かに劣る感じがします。

もっとも、音の艶やかさについてはAU2SF30BKの方が上なので、これも好みと言って良いレベルでしょう。

そんな訳で、1万円/mがザラなオーディオ用ケーブルについて眉唾な人も多いかと思いますが、DNSB-18698は3,990円とそれほど高くないので、物は試しに買ってみるには丁度良い製品だと断言できます。

ちなみに、電源が別に付いているセルフパワーのUSB機器については未だかつてUSBケーブルの聞き比べに成功したことがないので、あくまでUSBバスパワー製品向けのアイテムと考えた方が宜しいかと。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク