本日のお買い物
- Intel DC S3500 480GB SSDSC2BB480G401(中古) 23,544円@ソフマップ秋葉原リユース総合館
- iPad Air用ケース 980円@Rmobile
本日のお昼ご飯
- スパイシー カルビ丼特盛 1,050円@たどん秋葉原店
昼ごろになったら雨が上がりはじめたので秋葉原へ。 続きを読む
昼ごろになったら雨が上がりはじめたので秋葉原へ。 続きを読む
先日購入した「ONDA V919 Air 双系統 黒金版 64GB」を使うにあたり、ネット回線が「OCN モバイル ONE」のSIMカードを入れたモバイルルータ1つだけだと心もとないなぁ、という訳で、眠っていた「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」にAST21のSIMカードを入れてみることに。 続きを読む
10インチクラスのWinタブで軽いの欲しいなぁ、と思っていたところにWindows10 HomeとAndroid4.4のDualブートという怪しさ満載のタブレットが出たとのことで試しに買ってみました。お値段は東映無線ラジオデパート店で23,980円也。
当ブログで利用しているWordPress用テンプレート「Exray」の最新版が出たとのことで、早速アップデートししてみた結果、編集画面の死亡を確認(汗。 続きを読む
サンシャインからの帰り際に秋葉原へ立ち寄ったところ、じゃんぱら秋葉原2号店でSocket1150用のCPU「Xeon E3-1225 v3」の初期ロットがお安くなっていたのでお買い上げ。 続きを読む
今日はつくもたんクリアファイルの新作が出たとのことで、1万円くらいのものを買いに秋葉原へ。 続きを読む
じゃんぱら秋葉原2号店で中古のSocket FM2+マザー「MSI A88X-G45 GAMING」をお買い上げ。お値段8,480円也。 続きを読む
じゃんぱらで買ったSynologyのNASケース「DS414slim」のセットアップが完了し、本格運用に入りました。 続きを読む
DENONのミニコンポアンプ「PMA-201SA」が思いのほかアニソンに合っていたので、同系統で解像度高めの音が出ればと同メーカーのPMA-50を物色していたのですが、ビックカメラアウトレット横浜店でKENWOOD A-K905NTの展示品を見つけたのでお買い上げ。お値段42,984円也。 続きを読む
ヘッドホンについてはGUSTARD U12(USB-DDC)→BRYSTON BDA-1(DAC)→Intercity MBA-1(ヘッドホンアンプ)→Pioneer SE-MASTER1(ヘッドホン)で満足のいく状態になった一方で、スピーカー周りがどうもしっくり来なかったのですが、DENONのプリメインアンプ「PMA-201SA」を繋いでみたら見事に腑に落ちて驚きました。 続きを読む