今日は有給休暇を消費しがてら秋葉原へ。
2019/11/23のお買い物、Thermalright Silver Arrow TR4
期せずしてASUS ROG ZENITH EXTREMEを入手してしまったので、Threadripper用のCPUクーラーを物色していたところ、TSUKUMO eX.でThermalrightのThreadripper専用モデル「Silver Arrow TR4」が特価になっていたのでお買い上げ。お値段8,668円也。
ツクモの交換保証で「ASRock DeskMini A300」が「ASUS ROG ZENITH EXTREME」に化ける
最新リビジョンなら「Kensington SlimBlade Trackball」との相性問題が解決するのでは?、と一分の望みをかけて購入した3台目の「ASRock DeskMini A300」でしたが、残念ながらピーピー鳴るのは変わらずだったため、こんなこともあろうかと加入しておいたツクモの交換保証を利用してみました。
DeskiMini A300がスリープするとトラックボールがピーピー鳴く問題が解決
ASRockのRyzen向けベアボーンキット「DeskiMini A300」は、電源回りがかなりピーキーらしく、電源部からピーーという高周波ノイズが聞こえる問題が散見されます。
2019/11/03のお買い物、WD WDS500G3X0C
土曜日にTSUKUMO eX.へ立ち寄った時には特にポップも出ていなかったので、てっきり金曜日で売り切れていたものだとばかり思っていたWD Black SN750 NVMe 500GBが実はまだ在庫があることを知り、急ぎ秋葉原へ立ち寄ってお買い上げ。お値段はメルマガ会員の500円割引適用で10,498円でした。
2019/11/02のお買い物、ASRock DeskMini A300(3台目)
本日のお買い物
- ASRock DeskMini A300+交換保証 15,398円@TSUKUMO eX.
本日のお昼ご飯
- 札幌味噌らーめん 830円@北海道らぁ麺 ひむろ 秋葉原店
今日はTSUKUMO ex.の19周年記念セール目当てで秋葉原へ。
2019/10/29のお買い物、CRYORIG C7 G
会社帰りにちょっと秋葉原へ立ち寄ったところ、じゃんぱら秋葉原3号店でCRYORIGの銅製CPUクーラー「C7 G」の中古品を発見。
2019/10/09のお買い物、Noctua NH-C14S他
本日のお買い物
- Noctua NH-C14S CPUクーラー 9,218円@TSUKUMO池袋店
- AINEX KC-013 ケーブル配線 識別 ケーブル用ネームタグセット 451円@TSUKUMO池袋店
- AREA AR-UPIPO-C オンボードUSB9ピン→USB TypeAポート変換基板 629円@TSUKUMO池袋店
- SilverStone SST-CP06-E2 SATA電源分岐ケーブル 330円@TSUKUMO eX.
- エレコム LD-GPN/BU15 LANケーブル15m 638円@TSUKUMO eX.
今日は池袋までバリウムを飲みに行ったついでにTSUKUMOでお買い物。
Displayportがスリープするとウィンドウがズレる問題を解決するアダプタ「HPD Override for DP」を買ってみた
DisplayPortの仕様(個人的には仕様バグだと思っていますが)で、PCをスリープ状態にすると復帰時にウィンドウのサイズや位置がおかしくなる問題を解決するというアダプタ「HPD Override for DP」が家電のケンちゃんに再入荷したとのことで、朝イチで買ってきました。お値段1,650円也。
SIM交換しまくったスマホでおサイフケータイの初期化はハードル高め?
メインのスマホをOPPO R15 ProからBlack Shark2へ切り替えたので、OPPO R15 Proのおサイフケータイを初期化しようとしたんですが、どうにも初期化が出来ずに詰んでしまいました。