中華DAC「S.M.S.L SD-1955A」を買ってみた

ヘッドフォンアンプについてはXiang Sheng DAC-01AとShanling PH-100で大体満足のいくレベルになったのですが、スピーカー出力の方がどうも納得のいく結果が得られないため、新たにSD-1955A(別名SD-1955EX)なるDACを導入してみました。

続きを読む





Gmailで改行が増えたり減ったりする件は解決した模様

  1. Goole ChromeでGmailを使うと、文字列をコピペしたタイミングで改行が消えるバグが発生
  2. Chrome17で直ると中の人が宣言
  3. Chrome17では改行が消えなくなった代わりに増えるようになる←今ココ

という感じで中々収束の兆しの見えなかったGoogle Chromeの改行バグですが、つい先ほど試してみたところ、問題なくコピペできるようになっていました。

2月15日に公開された17.0.963.56で修正されたのか、はたまたGmail本体に手が入ったからなのかは分かりませんが、取り敢えずはこれでコピペしまくっても安心です。

 




天地無用のUSBハブ

  1. あれ?入らない
  2. ひっくり返しても入らない
  3. 元に戻したら入った(怒

というように、50%以上の確率で刺さらない事で有名なUSBポートですが、そんな日常から解き放ってくれる素敵アイテムが登場した模様です。

続きを読む


スポンサーリンク