本日のお買い物
- Fare PicoPSU160XT-KIT 160W ACアダプタ電源(アウトレット品) 12,480円@ツクモパソコン本店
- LITEON IHES108-29 BD-ROM/DVD±RWドライブ(アウトレット品) 2,980円@ソフマップ秋葉原リユース総合館
- ASRock Z77E-ITX(新古品) 7,980円@ソフマップ横浜ビブレ店
本日のお昼ご飯
- 鳥チリ炒め定食 630円@かんだ食堂
今日は成人病診断で休みを取ったので、その帰りに秋葉原へ。
今日は成人病診断で休みを取ったので、その帰りに秋葉原へ。
今日はコミケカタロムを買いに秋葉原へ。
Constellation ES 2TBが6,980円というのはやはりどう考えても安いので、追加分を買いに秋葉原へ。
今日はPlextorの赤いSSD「Ninja-256」の売れ行きを確認するという比較的どうでもいい理由で秋葉原へ。
故・クレバリーのオリジナルブランド「EZ Digix」のマーク入りSATA電源ケーブルがお安くなっていたので2本ほど購入。
そしてこれだけレジへ持って行くのも忍びなかったので、そのうち買う予定だったUSB3.0対応のHDDケース「MARSHAL MAL-3335SBKU3」も購入。
選定理由は
といったところですが、帰宅後調べてみたら、Amazonの方が遙かに安かったですね(苦笑。
まぁ電源ケーブルが安く買えたことを考えるとほぼトントンなので良しとしよう・・・。
今日はスピーカーケーブルを買いに秋葉原へ。
今日は「PC-DIY EXPO夏の陣」とか「パーツショップ こんぱそ」とかを見るために秋葉原へ。
昨晩スマフォの充電をし忘れていたことに秋葉原で気づいたため、パソコンハウス東映で急遽モバイルバッテリーを購入。
今日はツクモDOS/Vパソコン館に中古の低電圧版Xeonが入荷したとの情報を得て秋葉原へ。
ファームウェアを1.3から1.4へアップすると書き込み性能が大幅にアップするという話なのでちょっと買ってみました。