Xiaomi Mi Max用のLineage OSは通話不能?

ここのところメインのスマホとしてBrackBerry Privを使っていたのですが、最近やりはじめたアズールレーンを動かすにはバッテリーの持ちが不安&今ひとつパワー不足ということもあり、お蔵入りしていたXiaomi Mi Maxを引っ張り出すことに。

これまでMi MaxにはXiaomi MIUI 8 ECRMod 日本語カスタムROMを入れていたものの、どうもタッチパネルの動作が渋い(特に画面下端でのスワイプ)のが気になっていたので、これを機にLineage OS 14.1をインストールしてみました。

気をつけるべきは一口にLineageOSと言ってもHydrogen(32GB)版とHelium(64/128GB)版で2種類あって、特に私が使っているHelium用は非公式版しかないので、間違って逆をインストールしないようにすることくらいでしょうか?

手順は非公式版の頒布サイトにも書かれていますが、基本的にECRModをインストールした時とほとんど一緒だったので特に問題なくインストール完了。

ECRModと違い、フォントサイズやDPIを設定画面上から変更可能というのがイカしていますが、一番の懸念だったスワイプ動作もDPIを最小からちょっと大きめに設定するといい感じになったし、アズールレーンも滑らかに動くようになったしで、取り敢えずは満足のいく結果になりました。

ただ1つだけ問題は、どうも電話機能が怪しいようで、一度発信するとこちらから切ることが出来ず、通話のテストをする度に端末の再起動を余儀なくされるという(汗。

仕方がないので通話は諦めてデータ通信専用SIMを差すという消極的解決策を取ることにしたのですが、端末のせいなのかY!モバイルのせいなのかイマイチはっきりしないところが気持ち悪いですね・・・。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク