Core i7 970とPhenom II X6 1100Tでエンコード対決

1年半前に買ったCore i7 970が発掘されたので、ちょっと組み立ててみました。

元々暖房器具の代わりにするために買った物なので、当初の目的を考えると少々季節外れな感はありますが、折角の6コア12スレッドを生かすにはやっぱりエンコードだろうということでTMPGEnc Authoring Works 5をインストール。

現在のエンコード用PCであるPhenom II X6 1100T機と比較してみました。

エンコード時の条件は以下の通り:

  • 映像
    • MPEG-4 AVC
    • 720×396
    • 29.97fps
    • 1パスVBR(品質固定)
    • 最大15000kbps
  • 音声
    • MPEG-4 AAC (LC)
    • 48000Hz
    • ステレオ128kbps
  • フィルタ
    • 高精度映像ノイズ除去フィルタ

そして1280×720ドット/369MBのMPEGファイルのエンコードにかかった時間を比較するとこんな感じに。

CPU フィルタ無 フィルタ有
1100T 2:21 3:30
i7 970 1:36 3:17

フィルタ無の場合は純粋にCPU性能の差が出ていますが、フィルタ有についてはそこまで差が付いていません。

これはフィルタ処理にCUDAを利用しているためで、GPUは両者ともGeforce GTX570で揃えていますが、Core i7 970のパワーを持ってしてもGPUに依存する部分が大きいようです。

ふむ、次はGPUを変えて試してみるか・・・。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。