Windowsでタッチパネルを使って文字入力する場合、入力枠にカーソルを当てるとタッチキーボードが起動するはずなのだが、なぜかFirefoxだと出てこないのでその対策メモ。
「Firefox」一覧
Firefox 98でZIPが解凍出来ない件
なんかFirefoxが98にバージョンアップされて以降、関連付けの挙動がおかしくなってしまったようです。
Firefox 92の多段タブ化が面倒くさいことに
Firefoxがバージョンアップされたタイミングで多段タブ化が効かなくなるというのは過去に何度か経験していて、都度最新の多段タブ化スクリプトをインストールし直ていましたが、Firefox 92だと手順がかなり面倒なことになっていることが分かりました。
Gmailで本文が見えない・・・
Google ChromeでGmailを使っていたら文章をコピーすると改行が無くなる病にかかってしまったため、ここ最近は専らFirefoxでメールを見るようにしていたのですが、今度は本文が見えない病にかかってしまいました(汗。
Firefox8非対応のアドオンを無理矢理動かす「Disable Add-on Compatibility Checks」
Firefoxの互換性チェックで弾かれたアドオンは大抵「Nightly Tester Tools」をインストールしておけば動いたものですが、Firefox8だと「ポリシーマネージャー」がどうしても動かないのでGIGAZINEで紹介されていた「Disable Add-on Compatibility Checks」というのを試してみました。
Firefox8で使えるアドオン・使えないアドオン
Firefoxは本体のリリースサイクルが速くなった割にアドオンのバージョンチェックは厳しいため、メジャーバージョンが出るたびに非対応のアドオンも続出するという困った状況が続いています。
ただ今回のFirefox8では思ったよりも非対応のアドオンが少なくてほっとしました。
スポンサーリンク