本日のお買い物
- 玄人志向 ファンレス600W電源 KRPW-FL600W/92+ 10,798円@TSUKUMO eX.
本日のお昼ご飯
- カルビ丼セット 850円@たどん秋葉原店
今日はファンレスの80PLUS Platinum電源という珍しい品がTSUKUMOの特価品で出ているとのことで秋葉原へ。
今日はファンレスの80PLUS Platinum電源という珍しい品がTSUKUMOの特価品で出ているとのことで秋葉原へ。
ツクモパソコン本店でジャンクのCPUクーラーが放流されているとのことで会社帰りに秋葉原へ。 続きを読む
「年賀状は来たら返す」の方針のため、毎年正月中に年賀状を作成しているのですが、この重要な時期に我が家のメインプリンタ「HP Envy100」が紙詰まりを頻発する状態になってしまいました。
今年のTSUKUMOの福袋は残念ながらグッと来るものがなかったのでお昼過ぎにゆっくり秋葉原入り。
今日は水冷クーラー付のGeForce GTX 780カードとかいう珍しいものがTSUKUMOの日替わり特価で出るとのことで秋葉原へ。
SilverStoneのスリムタワーケース「SST-ML07B」に同社の80PLUS GOLD電源「ST45SF-G」を載せてみたところ、どうにも騒音が気になるので電源を交換してみることに。
今日は「週末が狙い目」に掲載されていたEIZOの医療用液晶ディスプレイを買いに秋葉原(というか御徒町)へ。
使わない時は蓋を閉じておけばいいのですが、液晶の視野角が狭く、毎回ポジション合わせをするのが面倒だったので、開けっ放しで運用してもホコリが問題にならないようSHARP PC-BM10用にキーボードカバーを取り付けてみることに。
5mだとチョイ短くて、かといって10mだと長過ぎるという微妙な位置に液晶ディスプレイがあるため、7mのHDMIケーブルを探しに秋葉原まで出向いたのですが、残念ながら見つけることが出来なかったため、LANケーブルをDVIケーブル化するアダプタ「IOGEAR GVE200 DVI-D CAT5e/6 MiniExtender」を試してみることに。