ありがとう100万アクセス

おかげさまを持ちまして、無事1,000,000アクセスオーバーを迎える事ができました。

皆様にはご愛顧いただき、まことにありがとうございます。

・・・・もっとも、本サイトのアクセス数の7割が検索エンジン経由の一見さんなのですが(苦笑。

まぁ何の因果かこのようなページへ迷い込んでしまったのも何かの縁。

今後とも是非ご贔屓に。

ちなみにこのカウンタは2007年9月にアキハバラ自腹日記Part3が始まってからカウントし始めたものなので、Part2以前も加えればもっと前に100万アクセスを達成しているはずですが、記録が残っていないので今日を記念日とさせて頂きます・・・。






Firefox8非対応のアドオンを無理矢理動かす「Disable Add-on Compatibility Checks」

Firefoxの互換性チェックで弾かれたアドオンは大抵「Nightly Tester Tools」をインストールしておけば動いたものですが、Firefox8だと「ポリシーマネージャー」がどうしても動かないのでGIGAZINEで紹介されていた「Disable Add-on Compatibility Checks」というのを試してみました。

続きを読む


Firefox8で使えるアドオン・使えないアドオン

Firefoxは本体のリリースサイクルが速くなった割にアドオンのバージョンチェックは厳しいため、メジャーバージョンが出るたびに非対応のアドオンも続出するという困った状況が続いています。

ただ今回のFirefox8では思ったよりも非対応のアドオンが少なくてほっとしました。

続きを読む




Twitterで引用リツイートを簡単にするPBTweet+

TwitterのWebサイトからリツイートした場合、元のコメントが単に書かれるだけの全文リツイートになってしまいます。

これを自分のコメントを付けた引用リツイート形式にしようと思った場合、

自分のコメント【半角スペース】RT【半角スペース】@引用元アカウント【半角スペース】引用するコメント

というフォーマットで手打ちしないといけないので結構面倒です。

そこでPBTweet+なるGreasemonkeyスクリプトを入れてみました。

続きを読む


スポンサーリンク