本日のお買い物
- MSI R6670 Twin Frozr SE 5,980円@ツクモ12号店
本日のお昼ご飯
- レタスチャーハン 670円@伝説のすた丼屋
STAXは今となっては数少ないコンデンサ型ヘッドフォンメーカーですが、中国資本傘下になってしまうようです。
ヘッドホン STAX、中国企業にわずか1億円で買収される(Sound Field ~オーディオのまとめ~)
デュアルコア1.2GHzCPU、1280×800ドット7インチ液晶搭載で3万円以下とは安すぎだろう・・・。
Mobile In Style、SIMロックフリー3G/7型WXGA液晶搭載タブレット ~1.2GHzデュアルコアCPU搭載で実売価格は29,800円(PC Watch)
AMD A8-3850をしばらく使ってみた結果、そこそこ実用的に使える事が分かったのでこのままサブPCへ昇格させようかと思った矢先、私的には致命的と言うべき欠点を見つけてしまいました。
N-50でMP3をリモート再生するには、取り敢えずWindows Media Player 12を使えば大丈夫ということは分かったのですが、WMPだとFLAC形式が扱えないため、その他のDNLAクライアントを試してみる事に。
Windowsインストール中にマウスもキーボードも使えなくなる事象に出くわしたのですが、色々試してみた結果、どうもA75チップセットのUSB3.0ポートはレガシーデバイスのサポートが怪しいという結論に達しました。