本日のお買い物
- Core i9-13900K(未使用品) 65,890円@ドスパラ秋葉原本店
- RAVPower Type-Cケーブル内蔵モバイルバッテリー5000mAh(未使用品) 880円@GENO QCPASS
本日のお昼ご飯
- 天津飯セット 1,098円@餃子の王将 蒲田東口店
東京マラソンのある日は中央通りが横断不可になるので、行くとしてもタイミングをずらしていたのですが、一度くらい中央通りが封鎖されている様子を見てみるのも一興か、という感じで秋葉原へ。
東京マラソンのある日は中央通りが横断不可になるので、行くとしてもタイミングをずらしていたのですが、一度くらい中央通りが封鎖されている様子を見てみるのも一興か、という感じで秋葉原へ。
SilverStoneの煙突型MicroATXケース「ALTA G1M」が妙に安くなっていたのでお買い上げ。
電源の棚卸しをしていたら手持ちの在庫が大分少なくなっていたのに気づいて秋葉原へ。
今日はDeskMini用のWi-Fiアダプタを買いに秋葉原へ。
ファイルサーバ上にある画像ファイルを検索してIrfanViewで閲覧したいだけなのに、現状のQNAP NASではそれをスマートに実現する手段がないというのはどうなんでしょうね・・・?
2月からヤフーショッピングのポイント還元額が渋くなるらしく、その前に高めの商品を買っておくかとASRockのSocket AM5マザー「B650M PG Riptide WiFi」を実質25,000円弱で購入したのですが、Socket AM5環境はこれが初めてなので足らないパーツを買いに秋葉原へ。
ここ最近文字化けするサイトにちょくちょく出食わすようになって、「令和にもなって文字化けするサイトとかありえなくない?」とか思っていたのですが、実は「LocalCDN」という拡張機能のせいだということが判明しました。
「前人未踏のハイエンドデジタル接続ヘッドフォン」と銘打ったオーディオテクニカの創業60周年記念モデル「ATH-WB2022」が届いてしましました。お値段参拾九萬六千円也・・・。
してみたのですが、残念ながら代替機とするにはちょっと(大分?)物足りないですね・・・。