Windows8も出ることだしタッチパネル搭載の一体型PC「Shuttle X5000」を少々パワーアップしてみました。
Windows8 発売記念パック日本橋バージョン購入
秋葉原限定版だけでなく日本橋版があるとは予想外で、しかもNTT-X Storeで買えるという全くの想定外の事象を目の当たりにして思わずポチってしまった・・・。
2012/10/13のお買い物、GALAXY Note用ケース
今日はWindows8発売記念パックの調査がてら秋葉原へ。
VAIO Duo11の先行販売のためのエントリー登録が開始
2012/10/18の10時からVAIOのWindows8搭載モデルの先行販売が始まるようですが、混雑を避けるためエントリー予約した人から優先して販売されるとのことです。
2012/10/12のお買い物、ONKYO DAC-1000
じゃんぱら新宿店でONKYOのD/Aコンバータ「DAC-1000」の中古品が売られているとの情報を得たので会社帰りに買ってきました。お値段39,800円也。
Xiang Sheng DAC-01Aのオペアンプと真空管を交換
真空管出力とオペアンプ出力の両方が選べるUSB-DAC「Xiang Sheng DAC-01A」をちょっと改造してみました。
安価なUSB-DDC「上海問屋 DNSB-23788」登場
光/同軸デジタルに両対応の割に安価なUSB-SPDIF変換アダプタが登場するようです。
MSI R6670 Twin Frozr SEをファンコンで静音化
ビデオカードがブルブル震えるのでMSI R6670 Twin Frozr SEへ入れ替えてみました。
2012/10/07のお買い物、Panasonic UJ-260他
本日のお買い物
- Panasonic UJ-260 スリムラインSATA BDドライブ(アウトレット品) 4,980円@TSUKUMO DOS/Vパソコン館
- ZOTAC ZTGT640-2GD3LPR001/ZT-60203-10L GeForce GT640(中古) 6,078円@TSUKUMO DOS/Vパソコン館
- 故クレバリー扱いのケーブル類沢山 1,094円@TSUKUMO DOS/Vパソコン館
本日のお昼ご飯
- スーパー餃子定食 843円@餃子の王将 神田駅前店
今日は特価のFX-8150を買おうかどうしようか迷いつつ秋葉原へ。
スポンサーリンク