昨日買ったBenQ XL2420Zで早速リフレッシュレート144Hzを体験してみよう、と思ったのですが、モニターの設定でハマってしまいました。 続きを読む
「液晶ディスプレイ」一覧
NANAO FORIS FS2333からMITSUBISHI RDT235WXへ入れ替え
三菱最後の液晶ディスプレイということで大切に保存しておくつもりだったRDT235WXですが、三菱から技術供与された液晶ディスプレイがI-O DATAから出たとのことで、だったら押入れにしまっておいても仕方ないね、という訳で開封。 続きを読む
NEC MultiSync LCD-PA301Wが119,800円
秋葉原の店頭だともう少しだけ安いみたいですが、TSUKUMOのネットショップの方でもNECの2560×1600対応29.8インチ液晶「LCD-PA301W」が12万円切りで売られている模様です。 続きを読む
On-Lap 1502I用の液晶保護フィルム
液晶サイズに合わせて15.6インチ用のを買っておけば大丈夫だろうと思ったら失敗した(汗。 続きを読む
On-Lap 1502IをIntel DC3217BYへ接続してみた
「より良い艦これライフにはタッチパネル液晶が必要だよね」ということで昨年末にコッソリ買ったまま放置していた「On-Lap 1502I」をIntel NUC「DC3217BY」用に開封してみました。 続きを読む
ようやくWQHDでPIP対応な液晶が登場、と思ったらAcerか・・・
私が「DELL U2711」を購入した当時、2560×1440ドット対応で安価な液晶ディスプレイが他になかったので迷うまでも無かったのですが、最近はWQHDでも安価な製品がいくつか登場しています。
NANAO FORIS FS2333に液晶保護フィルム「サンワサプライLCD-230W」を貼ってみた
メーカー仕様によると、NANAO FS2333のパネルサイズは509.76×286.74 mmで、一方のサンワサプライ LCD-230Wのサイズは508×285mmなので、ほぼ全面がカバーできるだろうと思ったら、上下とも微妙に余白が出来てしまいました(汗。
三菱RDT232WM-ZからナナオFS2333へ買い換えてみた
MITSUBISHIのRDT232WM-Zは倍速補完&超解像技術のおかげでかなり動画向きな液晶ディスプレイですが、DVモードだと文字が見づらいという欠点があるため、その辺りの改善を期待してNANAOのFS2333を買ってみました。
お値段はジョーシンにて30,600円也。
PinP対応の2,560×1,440ドット液晶ディスプレイを探して
DELL U2711を買った2010年5月当時、6万円台のWQHD(2560×1440ドット)対応液晶モニタとなるとこれしか存在しませんでしたが、ここ最近はかなり選択肢が増えてきました。
ところが不思議なことにPicture in Pictureに対応したモデルが全然出てこないんですよね・・・。
LG W1946T-BFを使ってみた
Core i7-2600の内蔵VGAをNANAO FlexScan M1700C-Rに繋ぐとWindows7のインストーラーがブラックアウトするため、代替機としてLGの18.5インチ液晶ディスプレイ「W1946T-BF」を使ってみました。