自作PCをやっている以上、買わないという選択肢はないわな、という訳でツクモDOS/Vパソコン館でお買上げ。お値段20,844円也。
「お買い物」一覧
2018/01/20のお買い物、ThinkPad OneLink+ ドック他
GENO QCPASSでLenovoのThinPad OneLink+用拡張ドックがお安くなっていたのでお買上げ。お値段7,538円也。
2018/01/16のお買い物、ASUS ZenPad 3S 10
ここ最近アズールレーンの影響で自宅でもAndroidをよく使うようになってきたので、大画面のタブレットを1台くらい持っていてもいいんじゃないかと物色したところ、じゃんぱら横浜店で10インチAndroidタブレット「ASUS ZenPad 3S 10」の中古品を見つけたのでお買上げ。お値段21,800円也。
2018年最初のお買い物、MrSpeakers AEON FLOW
毎年Tsukumoの初売りで何かしら1万円以上のものを買っていたのですが、今年は欲しいものが全く無かったため、珍しく初のお買い物が正月明けとなりました。
モノはフジヤエービックの初売りで妙に安くなっていたMrSpeakersの平面駆動型ヘッドホン「AEON FLOW」でお値段69,900円也。
2017/11/11のお買い物、SONY Xperia XA Ultra Dual F3216
イオシスアキバ路地裏店でSONYのファブレット「Xperia XA Ultra Dual」の中古品がお安くなっていたのでお買い上げ。お値段26,800円也。
2017/11/04のお買い物、LG V10 Dual LG-H961N 64GB Luxe White
Xiamomi Mi MAXにLineageOS14.1をインストールしたところ、通話機能が怪しいことが判明したため、Nexus6でも買おうかと思っていたところ、じゃんぱら横浜店でSIMフリースマートフォン「LG V10」を見つけたのでお買上げ。お値段28,800円也。
2017/10/07のお買い物、RYZEN 5 1400
つくもたんの新作クリアファイルのお供に何か良いものはないかと探してみたところ、TSUKUMO DOS/Vパソコン館で中古のRYZEN 5 1400を見つけたのでお買上げ。お値段16,980円也。
2017/09/30のお買い物、Noctua NH-L9x65
じゃんぱら秋葉原3号店でNoctuaのMini-ITX向けCPUクーラー「NH-L9x65」の中古品を見つけたのでお買上げ。お値段4,380円也。
2017/09/16のお買い物、ZOTAC GeForce GTX 1070 Mini 8GB他
本日のお買い物
- ZOTAC GeForce GTX 1070 Mini 8GB 42,638円@ツクモDOS/Vパソコン館
 - Canon PIXUS MX7600用インク 106円✕4本@ツクモパソコン本店
 - Lexar JUMPDRIVE C20c USB Type-C/3.1対応 32GBメモリ 1,850円@ツクモパソコン本店
 - Lexar JUMPDRIVE S45 USB3.0対応 64GBメモリ 1,391円@ツクモパソコン本店
 
本日のお昼ご飯
- 豚生姜焼定食 650円@かんだ食堂
 
今週もまたツクモの特価品目当てで秋葉原へ。
2017/09/09のお買い物、ELECOM WAB-I1750-PS他
本日のお買い物
- ELECOM WAB-I1750-PS 無線アクセスポイント(中古) 7,800円@じゃんぱら秋葉原3号店
 - Thermaltake Toughpower SFX 450W電源(中古) 6,351円@TSUKUMO DOS/Vパソコン館
 - Thermaltake Engine 27 ロープロファイルCPUクーラー(中古) 3,622円@TSUKUMO DOS/Vパソコン館
 - ミヨシ USB2.0 スリムUSBケーブル 1m(新品) 583円@TSUKUMO DOS/Vパソコン館
 
本日のお昼ご飯
- ハンバーグ ストロング Strong size 1,950円
 
今日は9月9日ツクモの日という訳で秋葉原へ。
 続きを読む
