本日のお買い物
- KLEVV microSDXC 512GB 2,980円@パソコン工房大阪日本橋店
- ビット・トレード・ワン USB CABLE CHECKER2 5,220円@ark
- CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5 7000MHz 24GB×2 21,770円@ark
今日は九州旅行の帰り際に大阪日本橋経由で秋葉原入り。
今日は九州旅行の帰り際に大阪日本橋経由で秋葉原入り。
コミケ最終日の秋葉原は激混みなので立ち寄らないようにしているのですが、国際展示場からの帰り際に特価情報を入手したため急遽秋葉原入り。
チネチッタで「コードギアス 奪還のロゼ」最終章を見に行くついでにじゃんぱら川崎店へ。
パソコン工房の通販サイトでRyzen Threadripper 3970Xの中古品が120,312円で売られていて「これは安いのでは?」と買ったはいいけど、マザーボードが新品は全滅、中古も頑張って探せばチラホラ見つかる程度と困った状態に。
そこで海外通販で色々探していたらタオバオで中古のROG Zenith II Extreme Alphaを見つけたので代行業者経由で注文したところ、罠にはまってしました・・・。
今日はECC対応のDDR4メモリがお安くなっているという情報を得て秋葉原へ。
MinisforumのMini-ITXマザーボード「AR900i」の最大の売りはM.2 Gen4スロットが4本付いている点にあるので、ここでGen4 SSDを4枚差さないのは不作法というものだろうと、Seagate FireCuda 530 1TBを4枚用意したのですが起動せず(汗。
今日はサンライズ出雲に乗った帰りにちょっとでんでんタウンへ寄り道。
今日は人間ドッグの帰りに秋葉原へ。
Minisforum AR900i用のメモリを物色していたのですが、手頃な値段のDDR5 SO-DIMMが全然見当たらず、じゃんぱらの中古通販に頼ろうかと諦めかけたところに妙に安いDDR5-5200 SO-DIMMを発見。
パソコン工房のTwitter(現X)で気になるものを発見。
箱付きジャンク品補充しますねー!
珍しいものもありますね。#パソコン工房#ジャンク pic.twitter.com/Q0KwrjaetH— パソコン工房 秋葉原本店 ジャンクコーナー (@outletkan) June 9, 2024
ASRockのX399M Taichiの横にTRX40っぽいマークの付いた箱が見えたのでもしかして第3世代Threadripper用マザー?ということで急遽秋葉原入り。 続きを読む