IOGEAR GVE200でLANケーブルをDVI-Dケーブル化

5mだとチョイ短くて、かといって10mだと長過ぎるという微妙な位置に液晶ディスプレイがあるため、7mのHDMIケーブルを探しに秋葉原まで出向いたのですが、残念ながら見つけることが出来なかったため、LANケーブルをDVIケーブル化するアダプタ「IOGEAR GVE200 DVI-D CAT5e/6 MiniExtender」を試してみることに。

このアダプタ、円高だった時に個人輸入したものですが、スペック的には15mまでならWUXGA (1920×1200)が出るはずなので、7mなら全然問題ないだろうと思ったら1280×720以上出ず(汗。

自作のLANケーブルだと品質的に問題があるのかもと思ってエレコムのカテゴリ6対応10mケーブルにしてみたのですが状況変わらず。

こうなるとケーブルの品質云々というよりは製品自体に問題がある気がしますねぇ・・・。

仕方がないのでAmazonで7.6mというこれまた中途半端な長さのHDMIケーブルを購入しましたが、フィート換算だと25ftとキリの良い数字なんですね。

まぁなんというかヤード・ポンド法様々といったところでしょうか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク