『「艦これ」やるならYAMAHAのルーター買っとけ』とヤマハの中の人も言っているようなので(言ってません)、YAMAHA RTX810を導入。
まぁモノ自体は10月に購入済だったのですが、Splashtopでリモートアクセスしてもあんまり不自由していなかったので積みルーターと化していました(汗。
ところがここ最近、自宅から会社のVPNサーバへ繋がらない事象がちょくちょく発生していて、その都度ルーター(Aterm WR9500N)を再起動したら直る、の繰り返しだったので、ここいらでルーターを置き換えましょうか、と重い腰を上げたのでした。
そんなこんなで設置作業に入った訳ですが、我が家の固定回線はCATVなので難しい設定も何もなく設置自体はサクッと完了。
元は業務用ルーターなのだから、処理速度が上がって回線速度も向上するかな?、と思いましたがWR9500Nはそこそこ優秀だったようで、速度的にはこれまでと変わらず40~50Mbpsあたりが上限でした。
回線が空いている時に試してみたらもう少し上積み出来るかもしれないので、年末とかに試してみましょうかね?
ただここで一つ問題が発覚。
これまで使っていたWR9500Nはルーターとしてではなくアクセスポイントとして活用していこうと思ったのですが、アクセスポイントにするにはどうしたらいいんだ?(汗。
裏面にコンバーター/アクセスポイント/ルーターの切替スイッチが付いているので、これを変更すれば良いというのは分かるのですが、マニュアルを斜め読みした程度では設定画面を開く方法が分からず手詰まりに。
うーん、続きは明日じっくり考えよう・・・。