川崎のじゃんぱらでASUSの無線LANルーター「RT-AC88U」を見つけたのでお買い上げ。お値段14,800円也。
2018/08/04のお買い物、CFD W4U3000BME-4G他
本日のお買い物
- CFD W4U3000BME-4G DDR4-3000 4GB×2 10,778円@ツクモ12号店
- COMON HS-226606 M.2用ヒートシンク 200円×2@テクノハウス東映
- COMON HS-15158 チップセット用ヒートシンク 310円@テクノハウス東映
- ラスタバナナ RB8SB11 モンスターストラップ 300円@テクノハウス東映
今日はつくもたんクリアファイルの新作をゲットすべく秋葉原へ。
Ryzen 5 2400GでDDR4-3000の壁を越えられない
Raven Ridgeはメモリクロックがそのまま内蔵GPUの性能に効いてくるので、可能な限り高クロックのメモリを使いたいところですが、どうにもDDR4-3000を超えられそうにありません・・・。
簡易水冷クーラー「LEPA AquaChanger 120」を静音化
Mini-ITXケース「COUGAR QBX KAZE」に搭載予定だった「ANDY SAMURAI MASTER」がお亡くなりになっていたため、代替として120mmラジエーター搭載の水冷クーラー「LEPA AquaChanger 120」を試してみました。
dtab Compact d-01Jでdocomoアプリを無効化しまくったらホーム画面すら消えてしまった件
イオシスで入手した特価品のdtab Compact d-01Jをセッティングすべく、まずはOSのバージョンアップから着手することに。
ANDY SAMURAI MASTER、天寿を全うする
Ryzen 5 2400Gで一台PCを作ろうとパーツ倉庫を漁ってみたら、ScytheのCPUクーラー「ANDY SAMURAI MASTER」を発見。
2018/06/30のお買い物、Seasonic FOCUS Plus 750W電源
本日のお買い物
- Seasonic FOCUS Plus SSR-750PX 80PLUS Platinum認証750W電源(中古) 14,904円@TSUKUMO DOS/Vパソコン館
ツクモの中古品は9のつく日に買うのがベストなんですが、次のタイミングを待っていると売り切れちゃうかな?、と逡巡しながらお買い上げ。
2018/06/24のお買い物、docomo dtab Compact d-01J他
本日のお買い物
- docomo dtab Compact d-01J(未使用品) 14,800円@イオシスアキバ路地裏店
- MSI Z370I GAMING PRO CARBON AC(中古品) 14,980円@じゃんぱら秋葉原3号店
今日は特価品のタブレットを買いに秋葉原へ。
Acer ET322QKwmiipxで使える液晶アームを探して
OPPOのBD Player「UDP-205」で4K/HDRを堪能しようと購入したものの、動画の冒頭が欠けるという致命的弱点を露見し、いきなり使い道をいきなり失ってしまった「Acer ET322QKwmiipx」ですが、とはいえこのまま押し入れの肥やしにしてしまうのも何なので試しにメインディスプレイとして使ってみることに。
2018/06/09のお買い物、Sumsung 960EVO 250GB他
本日のお買い物
- Samsung 960EVO M.2 SSD 250GB 9,980円@パソコン工房 秋葉原BUYMORE店
- ASUS RP-AC52 無線LAN中継器 3,980円@パソコン工房 秋葉原アウトレット館
本日のお昼ご飯
- よだれ鶏セット 846円@餃子の王将田東口店
昨日池袋でCore i7-8086Kを買ったばかりなので、普通に考えて今日秋葉原へ行く理由はないのですが、BUYMOREで特価になっているSamsung 960EVOが急に欲しくなったので出かけてきました。