Microsoft発のAndroidスマホ「Surface Duo」で個人的に唯一許せなかった弱点がAndroid12Lで克服されるかな?と期待してバージョンアップを楽しみに待っていたのですが、残念ながら解消されずに終わったようです。
2022/11/12のお買い物、AMD Phantom Gaming Radeon RX560 2G
本日のお買い物
- AMD Phantom Gaming Radeon RX560 2G(中古) 3,999円@ドスパラ川崎店
本日のお昼ごはん
- 牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り定食 979円@かつや秋葉原中央改札口店
今日はSilverStoneのイベントを見に秋葉原へ。
ASUS製マザーボードで電源LEDが点滅するのには訳がある
どうしてもMicroATXでPCI Express x16スロットが3本使いたくて、15,383円@AmazonでポチッたASUS PRIME B660M-A D4を試運転中に突然のフリーズ(汗。
ASRock Z590 PG Velocitaの「Killer DoubleShot Pro」に騙された
QNAP TS-673導入により手持ちのHDD在庫が心許なくなってきたため、HUS728T8TALE6L4@16,800円×2をバッファローダイレクトでお買い上げしたのですが、送料を薄めるために合わせ買いしたASRock Z590 PG Velocita@18,800円を使わないとなぁ、という訳でPCを組み直すことに。
「KUSANAGI for ConoHa」をPHP8化するとWordPressがアップデート出来なくなる対策
以前、PHP7→PHP8化の影響でプラグインが更新出来なくなる事象が発生し、その際はディレクトリの権限を甘くすることで回避したのですが、今度はWordPress本体がアップデート出来なくなる事象に遭遇してしまいました(悲。
2022/10/15のお買い物、ThinkPad X1 Carbon 6th Gen(2018)他
本日のお買い物
- ThinkPad X1 Carbon 6th Gen(中古) 80.800円@じゃんぱら新宿店
- ELECOM iPad 10.2インチ用ケース(新品) 980円@東映無線ラジオデパート店
- ELECOM MPA-ACSC01WH 12ポートUSB充電器(新品) 2,980円@東映無線ラジオデパート店
- Corsair ML120 PRO LED 12cmファン(新品) 300円×3@ツクモDOS/Vパソコン館
本日のお昼ご飯
今日はiPadのケースを物色しに秋葉原へ。
「右に回転」「左に回転」をWindows11のエクスプローラーから消す方法
自宅のPCをほぼ全台Windows11に移行して以降、マルチディスプレイ環境下でウィンドウの位置を覚えておくオプションが使えるようになったり、Windowsがスリープ状態になってもウィンドウ位置が崩れなくなったのは大変喜ばしいのですが、ただしエクスプローラ、テメーはダメだ。
2022/10/01のお買い物、G.SKILL F5-6000J3636F16GX2-TZ5K
本日のお買い物
- G.SKILL F5-6000J3636F16GX2-TZ5K DDR5-6000 16GBx2 24,780円@パソコン工房秋葉原BUYMORE店
今日は川崎へ銀英伝の映画を見に行った帰りに秋葉原へ。
GIGABYTE Z690 AERO Dが買い時な気がする
ツクモでGIGABYTEのLGA1700対応マザー「GIGABYTE Z690 AERO D」が39,800円で売られているのを見かけ、しばし悩む。
2022/09/25のお買い物、AMD Radeon Pro WX 3200他
本日のお買い物
- AMD Radeon Pro WX 3200(中古品) 8,980円@じゃんぱら川崎店
- LAZOS アルコールタイプウェットティッシュ 300円×2@GENO
- USB 3.0延長ケーブル1m 405円@リギルド
- iPhone SE2用スマホケース 225円@リギルド
- USB Type-C/microケーブル1m 150円@リギルド
- U字型Type-Cケーブル2m 300円@リギルド
今日は今月末で閉店となるリギルドの様子を見に秋葉原、へ行く前に途中下車。
スポンサーリンク