本日のお買い物
- Cooler Master Silencio S400(展示処分品) 3,850円@ツクモパソコン本店リユース館
- プラスアップ SATA II セットコネクタケーブル(ジャンク品) 110円@
- ツクモパソコン本店リユース館
本日のお昼ごはん
- カルビ丼セット 850円@たどん 秋葉原店
今日はジャンクのPCケース目当てに秋葉原へ。
今日はジャンクのPCケース目当てに秋葉原へ。
来月から始まるマイナポイントにSuicaで申し込もうとマイナポイントアプリをインストールしようと思ったら非対応というエラーが出ていきなり躓く。
今日は消化しきれていなかった夏季休暇を取得して秋葉原へ。
電源入れたら発煙とともに5秒で昇天したのは肝を冷やしましたが(汗。
WordPressの編集画面でボタンを押しても無反応になる事象が発生したため、犯人を探すべく怪しそうなプラグインを無効化していったところ、「Custom Field Gui Utility」が悪影響を与えていることが分かりました。
今日はパソコン工房 秋葉原 BUYMORE店で特価になっているMSI RADEON RX5600XT MECH OCを買いに行ったはずなのに何故かGeforce GTX 1660 Tiを買う羽目に。
AMD Ryzen 5 PRO 4650Gとセットで購入したMSIのMini-ITXマザー「MPG B550I GAMING EDGE WIFI」をセットアップして困ったことに気づく。
今日はRyzen 4000番台が発売されるとのことで秋葉原へ。
何となくCore i9-9900Xを購入した結果、なし崩し的にマザーボードも買わないといけなくなったので、色々検討した結果、EVGAのMicroATXマザー「X299 MICRO ATX 2」を購入することに。
2018年12月に出た時の初値が12万円台ということは、概ね1年半で値段が1/3になってしまったIntel Core i9-9900Xですが、気を失っている間にポチる前に今どきのスペックとして考えた場合に本当に買うべきか今一度冷静に判断したいと思います。