ここ最近、我が家の初代Surface Bookの調子がイマイチ(日によって液晶の隅が黄色く変色する)なため、代替機を探しに秋葉原へ。
スナドラ850搭載Windows PC「Lenovo Yoga C630」で嗜む「まいてつ Last Run!!」
Snapdragon 850のエミュレートでも32bitアプリがそこそこ動くことが分かったので、だったらゲームはどうよ?という訳で「まいてつ Last Run!!」をインストールしてみることに。
Chromebookより使いやすいArm版Windows10 PC「Lenovo Yoga C630」
CPUにSnapdragon 850を搭載した2 in 1ノートPC「Lenovo Yoga C630」がイオシスでお安くなっていたのでお買い上げ。お値段39,800円(+送料970円)也。
2021/04/11のお買い物、 LG V60 ThinQ 5G他
本日のお買い物
- LG V60 ThinQ 5G A001LG(中古品) 69,800円@イオシスアキバ中央通店
- Phanteks 12cmファン(ジャンク品) 200円×2@ショップインバース秋葉原1号店
本日のお昼ご飯
- とろろ肉そば大盛 990円@なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 秋葉原2号店
LGがスマホから撤退するとのことで、もう新機種が出ないなら今のうちに最終モデルを押さえておこうかと秋葉原へ。
2021/04/04のお買い物、ASUS ROG-STRIX-850W-GOLD
ツクモeX.で電源のパッケージ破損品が微妙にお安くなっているとのことで秋葉原へ。
QNAPのWi-Fiルーター「QHORA-301W」は艦これ非対応?
ここ最近、艦これのローディングが妙に遅いのが気になっていたのですが、犯人はヤス「QNAP QHORA-301W」であると断定されました。
QNAP QHORA-301WにおけるIPアドレス変更方法
IPアドレスが変更できないと思っていたQNAPのWi-Fiルーター「QHora-301W」ですが、非常に直感的でないところにIPアドレス設定が隠れているのを発見しました。
カスタマイズ性が極めて低いQNAPのWi-Fiルーター「QHORA-301W」レビュー
NTT-X StoreでQNAPのWi-Fiルーター「QHORA-301W」が34,980円とお安くなっていたので買ってみたのですが、このルーター、ソフトウエアの作りこみの甘さが目に余りますね・・・。
2021/03/13のお買い物、東芝MN06ACA800他
本日のお買い物
- 東芝 MN06ACA800 8TB HDD(中古品) 13,800円@ツクモパソコン本店リユース館
- NZXT KRAKEN Z73 360mm簡易水冷クーラー(未開封品) 34,800円@じゃんぱら秋葉原2号店
本日のお昼ご飯
- ネギチャー刀削麺大盛 1,100円@刀削麺荘 唐家 秋葉原本店
ASUSTORの4ベイNAS「AS4004T」が「AS4002T」に化けるという想定外の事象に対し、大容量HDDのRAID1で対処することに決めたので、HDDを買いに秋葉原へ。
ASUSTOR AS4004TがAS4002Tに化ける
ASUSTORの10GbE対応NAS「AS4004T」をセットアップしようとHDD4台突っ込んで初期化ウィザードを開いてみたところ、何故かHDDが2台しか検出されず。
スポンサーリンク