5,184時間=216日なので、サーバ用途でないと中々発現しそうにないですが、Crucial m4/C400にバグがあるそうです。
Crucial m4の「不具合対策ファーム版」が販売中(Akiba PC Hotline!)
5,184時間=216日なので、サーバ用途でないと中々発現しそうにないですが、Crucial m4/C400にバグがあるそうです。
Crucial m4の「不具合対策ファーム版」が販売中(Akiba PC Hotline!)
NANAOのFlexScan M1700C-Rを使ってWindows7をインストールしようとしたら画面がブラックアウトしてしまったので、新たな実験機用モニターとしてセンチュリーの小型液晶モニタ「LCD-10000V」を導入してみました。
マザーボードが悪いのかSandyBridgeの内蔵VGAが悪いのか分かりませんが、Core i7 2600&ASRock H67M-GEでWindows7をインストールしようとしたら、画面が真っ黒になったまま先へ進めなくなってしまいました。
かつてIMEだと「のま」で変換できなかったので、それ以来「各々」と入力して「 各 」を消すという方法で入力していましたが、「くりかえし」で変換できるとは知りませんでした。
Sandforceコントローラを搭載したSSDはデータを圧縮しながら書き込むという特性上、CrystalDiskMarkのデフォルト設定であるランダムデータでベンチマークを取ると、圧縮が上手くいかず散々な結果になります。
先週、外付USB3.0ケース「RATOC RS-EC22-U3R」でベンチマークを取った際はランダムデータでしか試していなかったので、今度は0Fillデータで試してみました。
いくらLAXMANが手がけているとは言え、雑誌の付録程度がナンボのもんじゃいと思っていたのですが、そこかしこで驚きの声が上がっているので試しに買ってみました。
我が家のインターネット回線はDTIのADSL 12Mプランなのですが、これまで5Mbpsそこそこしか出ていなかった下りの速度が、昨年末から今年にかけて7Mbps弱までUPしてしまいました。
CanonのMX7600というLAN接続のプリンタを使っているのですが、ドライバをインストールしたにも関わらず認識しないという事象に陥ってしまいました。