本日のお買い物
- SUPER FLOWER SF-550P14PE(中古) 2,980円@じゃんぱら横浜店
- 変換名人 4P-SPR/2 SATA電源変換ケーブル(新品) 380円@じゃんぱら横浜店
- COMON 4HDMI-10 HDMIケーブル1m (新品) 380円@じゃんぱら横浜店
今日は「魔法使いの夜」を受け取りにソフマップ横浜で。
今日は「魔法使いの夜」を受け取りにソフマップ横浜で。
JAVS DAC2-MARCHのオペアンプを交換したところbeyerdynamic T1に特化しすぎてしまったため、今度はAudio-Technica ATH-W3000ANVが使えるようDR. DAC2 DXをチューニングしてみました。
ツクモDOS/Vパソコン館でCPUクーラーのジャンク品が色々出ていたので、Thermaltakeの桜扇ISGC-100を購入。お値段900円也。
Hp ProBook 6550b/CTには光学ドライブベイが付いているものの全く使う事がないので、「SlimBay12.7SA-HDD.SA」という2.5インチHDDマウンタを使ってIntel X25-M 120GBを載せていましたが、これを東芝THNS512GG8BBAAへ変更したところ何故かOSが起動不能になってしまいました(汗。
デジタルトランスポーター「UDT-1」に内蔵の「JAVS LINK」なる専用接続を試すため、DAC-2 MARCHを入手してみました。
サイズの超小型パッシブスピーカー「Kro Craft mini」を試してみました。
Firefoxの互換ブラウザ「Pale Moon」をバージョンアップしたところ
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています
なるエラーを表示しつつ起動不能となってしまいました。
今日はコンデンサを買うため会社帰りに急いで秋葉原へ。
屋内とか電車の中だとWiMAXの入りがイマイチなため、イーモバイルのLTEを検討していたのですが、ソフマップの「プレミアムモバイルブロードバンド LTE サービス」の料金体系がおかしいことに気づきました。