Firefoxの互換ブラウザ「Pale Moon」をバージョンアップしたところ
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています
なるエラーを表示しつつ起動不能となってしまいました。
Firefoxの互換ブラウザ「Pale Moon」をバージョンアップしたところ
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています
なるエラーを表示しつつ起動不能となってしまいました。
今日はコンデンサを買うため会社帰りに急いで秋葉原へ。
屋内とか電車の中だとWiMAXの入りがイマイチなため、イーモバイルのLTEを検討していたのですが、ソフマップの「プレミアムモバイルブロードバンド LTE サービス」の料金体系がおかしいことに気づきました。
気がついたら2.0にアップデートされていました。
『ハンダ付けなしで誰でもできる!USB DACキットではじめる高音質PCオーディオ』読者レビュー第2回目はコンデンサーの交換です。(第1回目はこちら)
今日はDVK-UDA01に使うコンデンサを買いに秋葉原へ。
6Gb/s対応のSATAポートが2つまでしか使えないIntelのSandy Bridgeと違い、AMDのチップセットは6個使えるのが普通なので、RAIDを組んだら2GB/sオーバーとか狙えそうなものなのですが、どうも1GB/sで頭打ちしてしまうようです。
Crucial m4 64GB×4台でRAIDを組もうと思ったのですが、何故かマザーボードのRAID設定画面が出てこない罠に嵌まってしまいました。