Amazonで購入したNECのWiMAX 2+ルーター「NAD11」が届いたので使ってみました。お値段9,980円也。
2014/07/05のお買い物、Donya 雷サージ機能付き テーブルタップ (12口タイプ)
本日のお買い物
- 上海問屋 12個口テーブルタップ DN-S9PC01RBCY 3,000円@ドスパラパーツ館
本日のお昼ご飯
- カルビ丼セット 850円@たどん秋葉原本店
今日はPentium G3258のオーバークロックイベント目当てで秋葉原へ。 続きを読む
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11は果たして買いなのか?
初のWiMAX2+対応ルータである「HWD14」を使いはじめてから早8ヶ月、ようやく2機種目が登場した訳ですが、LTE非対応というのがどうにも気になります。 続きを読む
2014/06/28のお買い物、MSI GeForce GTX 750 GAMING
本日のお買い物
- MSI N750 TF 1GD5/OC GeForce GTX 750 GAMIN 12,938円@ツクモDOS/Vパソコン館
本日のお昼ご飯
- 肉ピーマン玉子丼 720円@伝説のすた丼屋秋葉原店
今日はつくもたんクリアファイルのお供となるPCパーツを買いに秋葉原へ。 続きを読む
TREND MICRO ウイルスバスター クラウド 3年/3台版が5,619円
ウイルスバスターのダウンロード版がAmazonのタイムセールで半額になっている模様です。 続きを読む
EIZO FORIS FS2434(分度器付)がどうしたら売れるのか考えてみた
今、NTT-X StoreでEIZOの液晶ディスプレイ「FS2434」を買うと予約特典として
- ユタカ電機製作所 500VA UPS YEUP-051MABU
- ネスカフェ ゴールドブレンド 「バリスタ」
- 分度器(!?)
のどれか一つが貰えるのですが、大方の予想通り、分度器がダントツで人気が無いようです。
こんにちは!EIZO FORIS FS2434の選べるご予約特典!6/21(土) 12:00現在の選択比率はこちら!バリスタ(56%)、UPS(44%)、分度器(0%)!です!本日もよろしくお願い致します! http://t.co/fYVPGpKlkY
— NTT-X Store (@nttxstore) 2014, 6月 21
NTT-X Storeクラスのショッピングモールならそれなりの予約数があると思うのですが、それでも1つも出ていないというのは売り方に問題があるのではないか?、という訳で、対応策を考えてみました<余計なお世話
2014/06/21のお買い物、超急速充電ケーブル「RC-UHCM10R」他
本日のお買い物
- ルートアール 超急速充電microUSBケーブル 1.0m RC-UHCM10R 480円@パソコンハウス東映
- SATAケーブル 300円×4@パソコンハウス東映
本日のお昼ご飯
- ゴーヤチャンプル定食 850円@かんだ食堂
今日は80+プラチナ対応の電源がお安くなっているとのことで秋葉原へ。 続きを読む
NEC VersaPro VZ-Eに液晶保護フィルムを貼ってはならない
NEC VersaPro VZ-Eの環境構築も大方終わったので、仕上げに液晶保護フィルムを、と思ったら、貼った途端、カーソルが飛びまくる事象が発生・・・。
張り直しても状況変わらずのため、買ったばかりの液晶保護フィルムは泣く泣くゴミ箱へ(悲。 続きを読む
NEC VersaPro VZ-Eの無線LANが繋がらない
「今時、縦横比4:3のXGAとか逆に珍しいし、128GB SSD搭載のタブレットPCが34,800円ならいいか」、という訳で購入したNEC VersaPro VZ-Eのセットアップを開始しました。 続きを読む
2014/06/12のお買い物、RATOC RS-EC5-U3
本日のお買い物
- RATOC RS-EC5-U3 USB3.0 5インチドライブケース(中古) 1,480円@じゃんぱら秋葉原2号店
本日のお昼ご飯
- 肉野菜炒め定食 750円@かんだ食堂
今日はアパートの契約更新しに行った帰りがけに秋葉原へ。 続きを読む