TS-673、運用開始

パーツ集めに意外と手間取ってしまいましたが、QNAP TVS-951XからTS-673へのお引越しがどうにか完了しました。

続きを読む


QNAP QM2-2P10G1TAの落とし穴

QNAP TS-673はデフォルトだとギガビットLANしか使えないので、PCIexスロットにIntel 82599EN搭載のノーブランド10GbE LANカードを増設していたのですが、当然の如くQNAP的には公式に対応しているモデルではないため、QNAPの管理画面上だと拡張スロットに何も刺さっていないかのような表示になっています。

今のところ普通に動いているし特に実害もないのですが、どうにも気持ちが悪いのでQNAP純正のM.2 SSD&10GbE増設カード「QM2-2P10G1TA」を導入してみることに。

続きを読む



WordPressのプラグイン「StopBadBots」はSleipnir Mobileと相性が悪い模様

たまたまスマホで自サイトを開いた際、

net::ERR_HTTP_RESPONSE_CODE_FAILURE

のエラーで繋がらないことに気づき、「もしかしてサーバ死んでるのか?」と急いでPCで確認したら普通に動いていて「???」となった訳ですが、原因はWordPressのプラグイン「Stop Bad Bots」が悪さをしていたようです。

続きを読む




Microsoft EdgeのショットカットキーをChrome用の拡張機能「Disable keyboard shortcuts」で無効化する

我が家では普段使いはFirefox、ブラウザゲームはMicrosoft Edgeという使い分けをしているのですが、Firefoxのタブを閉じるつもりでCtrl+Wを押したところ、Edgeで戦闘中の「艦これ」の画面が閉じられるという悲しい事故が発生したため対策を検討することに。

続きを読む


Radeon R9 Fury XのDisplayPort出力が怪しいのでQuadro P400を増設

正直、自分の使い方だとRadeon R9 Fury Xみたいな年代物のビデオカードでも性能的には特に困ってないのですが、唯一、DisplayPort出力だけが少々足を引っ張ている感があります。

カタログスペック的にはDisplayPort1.2対応なので、3440×1440の解像度でも100Hz出力可能なはずなんですが、ASUS ROG Strix XG35VQに繋ぐと60Hzが上限となってしまうため、どうしたものかと対策案を検討した結果、ビデオカードを増設してみることに。

続きを読む


ThinkPad、納期3か月って・・・

寝モバ用に使っているCHUWのAeroBook Plusという15.6インチノートPCのタッチパットの動きがおかしくて、クリックの誤作動が気になるので別のノートPCを物色していたら、じゃんぱらでThinkPad P15Vの中古品を発見。

続きを読む



スポンサーリンク