インプレスダイレクトで注文していたUSB DAC「DVK-UDA01」専用ケースが到着しました。
「DAC」一覧
NEW-TONE eDison-01を試聴してみた
私のお気に入り中華DAC「Xiang Sheng DAC-01A」の姉妹品「NEW-TONE eDison-01」がe☆イヤホン秋葉原店で試聴可能な状態だったので聞いてみました。
RATOC RAL-2496UT1には真空管アンプがよく似合う
RATOC RAL-2496UT1はUSBバスパワードの割に低音までしっかり出る中々優秀なUSB-DACだと思うのですが、どちらかというと乾いた音質のため、少々聞き疲れします。
特にRCA出力をヘッドフォンアンプ経由で聞くとその傾向が顕著なので試しに上海問屋の真空管アンプ「DN-68351」を使ってみたところかなり聞きやすくなりました。
以前「DN-68351」のRCA入力を試した時はイマイチだなぁ、と思ったのですが、RAL-2496UT1だと特に不満なく聞けているということは、たまたま両者の相性が良かったということなんでしょうかね?
HTPC.JPのDAC「D8」を買ってみた
S.M.S.LのUSB-DAC「SD-1955EX」を燃やしてしまったので、代わりに「D8」なるDACを買ってみました。ちなみにDAC本体+ケースでお値段8,400円也。
SD-1955EXから白煙が(汗
S.M.S.LのUSB-DAC「SD-1955EX」でOPアンプを色々交換していたら、香ばしいかおりとともに基盤から白煙が立ち上ってきたので慌てて電源断(汗。
よくよく確認してみると、オペアンプを逆差ししていました。
いやぁ、オペアンプの逆差しは危険だと聞いていましたが、こうゆうことなのね。
こうして音の出ないUSB-DACが出来上がったとさ・・・(悲。
久々にDR. DAC2 DXのオペアンプを交換
JAVS DAC2-MARCHのオペアンプを交換したところbeyerdynamic T1に特化しすぎてしまったため、今度はAudio-Technica ATH-W3000ANVが使えるようDR. DAC2 DXをチューニングしてみました。
DAC-2 MARCHのオペアンプをLT1677×2&MUSES 8920へ交換
デジタルトランスポーター「UDT-1」に内蔵の「JAVS LINK」なる専用接続を試すため、DAC-2 MARCHを入手してみました。