auの回線はGRATINA 4G(KYF34)を保持していますが、ほぼ着信専用ということもあり、バッテリーが0になるまで放置して着信に気づかないことがしばしば発生するというアチャーな状況を改善すべく、ピタットプランへ変更するためauショップへ行くことに。 続きを読む
「Android」一覧
2018/01/16のお買い物、ASUS ZenPad 3S 10
ここ最近アズールレーンの影響で自宅でもAndroidをよく使うようになってきたので、大画面のタブレットを1台くらい持っていてもいいんじゃないかと物色したところ、じゃんぱら横浜店で10インチAndroidタブレット「ASUS ZenPad 3S 10」の中古品を見つけたのでお買上げ。お値段21,800円也。
LG V10 Dual LG-H961Nでdpi(ppi)を変更する方法
LG V10は5.7インチ液晶の割りに515dpiというデカ文字設定で、しかもadbコマンドによるdpi変更もできないのがイマイチだなぁ、と思っていたのですが、よくよく考えてみたらAndroid6から7にバージョンアップすればOSの機能としてdpi変更出来るはず、という訳でバージョンアップを試してみました。
2017/11/04のお買い物、LG V10 Dual LG-H961N 64GB Luxe White
Xiamomi Mi MAXにLineageOS14.1をインストールしたところ、通話機能が怪しいことが判明したため、Nexus6でも買おうかと思っていたところ、じゃんぱら横浜店でSIMフリースマートフォン「LG V10」を見つけたのでお買上げ。お値段28,800円也。
Xiaomi Mi Max用のLineage OSは通話不能?
ここのところメインのスマホとしてBrackBerry Privを使っていたのですが、最近やりはじめたアズールレーンを動かすにはバッテリーの持ちが不安&今ひとつパワー不足ということもあり、お蔵入りしていたXiaomi Mi Maxを引っ張り出すことに。
Huawei P8maxの省電力設定は2箇所に隠れている
Huawei P8maxでいつの間にか常駐プロセスが殺されている原因がようやく分かりました。
ASUS Zenfone 3 Ultraはアンテナの掴みがおかしい
Huawei P8maxの省電力機能が強力すぎて逆に使い物にならないレベルのため、諦めてASUS Zenfone3 Ultraへ乗り換えてみたところ、今度はアンテナが弱すぎて使い物にならないことが判明しました(悲。
Huawei P8maxがバックグラウンドプロセスを殲滅しすぎる件
ソフマップ秋葉原本館の閉店セールで手に入れたHuaweiの6.8インチファブレット「P8max」をここしばらくは持ち歩いているのですが、ちょっと目を離すと常駐プロセスが勝手に殺されてしまい、正直実用に耐えません(汗。
BlackBerry Privのキーボードよりもタッチ入力のほうが捗るという悲しい現実・・・
メイン機としてはW-ZERO3[es]以来、約10年ぶりとなるであろうハードウェアキーボード搭載スマホ「BlackBerry Priv」ですが、ここ二週間ほど使ってみた結果、肝心のキーボード部分が及第点に達していないとの結論に至りました。 続きを読む
G Flex LGL23からガラホ(GRATINA 4G KYF31)へアプリのapkを移植してみた
Xiaomi Mi Maxをメインで使いだした結果、LGL23はおサイフケータイでEdyやらWAONやらを使う時くらいしか活躍の場が無くなってしまったため、それだったら通話専用で持ち歩いているGRATINA 4Gにおサイフケータイを移せば万事OK、なのですが、スマホとガラホでは同じおサイフケータイを名乗りながら実態は全く別という良く分からない状況にあります。 続きを読む