本日のお買い物
- Seasonic SS-860XP2S 860Wプラチナ電源(修理上がり品) 7,980円@パソコン工房秋葉原BUYMORE店
本日のお昼ご飯
- カルビ丼セット 850円@たどん秋葉原店
ぶっちゃけ電源は既に未開封のが山積みになっているため、これ以上買っても仕方ないのですが、SS-860XP2Sをまともに買ったら25,000円はくだらないよなぁ、という訳でお買い上げ。 続きを読む
ぶっちゃけ電源は既に未開封のが山積みになっているため、これ以上買っても仕方ないのですが、SS-860XP2Sをまともに買ったら25,000円はくだらないよなぁ、という訳でお買い上げ。 続きを読む
今日は値段が半値近くに暴落したSamsungのNVMe対応SSD「SM951 256GB」を買いに秋葉原へ。 続きを読む
auでんき開通後に引っ越しが決まったため、サポートセンターへ電話して転居の手続きをしようとしたところ、auでんきには転居手続きが存在しないという驚きの回答が。 続きを読む
いつか買おうと思っていた富士通コンポーネントのUS版テンキーレスキーボード「FKB8769-511」の中古品をソフマップリユース総合館で見かけたのでお買い上げ。お値段2,678円也。 続きを読む
川崎のじゃんぱらでKRIPTONのアクティブスピーカ「KS-3HQM」がお安くなっていたのでお買い上げ。お値段49,800円也。 続きを読む
今日はコミケカタロムを買うついでに秋葉原へ。 続きを読む
引っ越ししてからネット回線を引きこむまでの一時しのぎとして、「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」にmineoのau回線用SIMカードを 挿して使ってみたところ、夜間は1Mbpsを下回るのがザラという残念な結果に。
これがWiMAX2+自体の問題なのか、それともmineo回線の問題なのかを切り分けるため、Try WiMAXレンタルを試してみたところ定常的に8Mbpsくらいは出ていることから、戦犯はmineoということが確定しました。 続きを読む
たまたま渋谷へ出向く用事があったので、ちょっと足を伸ばして池袋のTSUKUMOで Mini-ITXサイズのRadeon R9 380カード「SAPPHIRE R9 380 2G GDDR5 PCI-E H/D/2MDP ITX COMPACT」 をお買い上げ。 続きを読む
引っ越しから丸一ヶ月が経ち、未開封のダンボールも残り10箱程度とほぼ終わりが見えてきたので、ORBのDAC兼ヘッドホンアンプ「JADE-1 LTD」を設置したところ、引っ越し前より音質が良くなってしまい、非常に困惑しています・・・。 続きを読む
G-SHOCKのバンドが切れそうになったので、ビックカメラでバンド交換を頼もうとしたら、バンドの在庫がなくメーカー送りで3週間かかるとのことだったので、カシオのサービスステーションへ直接持ち込むことに。 続きを読む