本日のお買い物
- Palit NEAT7100HD46-2080F GeForce GT 710 2GB(アウトレット品) 2,200円@ドスパラ秋葉原本店
- FREEWAY TYPE-C タイマー付きケーブル 220円@パソコン工房 秋葉原アウトレット館
本日のお昼ご飯
- 鳥そば大盛 850円@なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 秋葉原店
ドスパラ秋葉原店のアウトレットコーナーでロープロファイル対応のGeForce GT 710が妙に安くなっているのを発見。
ドスパラ秋葉原店のアウトレットコーナーでロープロファイル対応のGeForce GT 710が妙に安くなっているのを発見。
新たに録画サーバを組んでみたはいいものの、イマイチ性能面に納得がいかないのと、そもそもPLEX PX-Q3PE4だとブロックノイズが気になるので、いっそのこと全然別の構成で組み直そうと思い、パーツ集めに秋葉原へ。
たまたま立ち寄ったドスパラ横浜駅前店でSamsungの1TB SATA SSDがお安くなっているのを発見。
Optane Memory付きのSSDとかいう珍しいものがGENOで売られているとのことで秋葉原へ。
そろそろ冬用のPC(Ryzen Threadripper 2950X)でも出そうかと思ったのですが、ウチのThreadripperって折角PCI Expressが60レーン使えるのに全く有効活用していないことに気づき、これはいかんだろうとM.2 SSDを買いに秋葉原へ。
パソコン工房 秋葉原アウトレット館でASUSTORの10ベイNAS「AS6210T」の中古品がお安くなっているのを発見。
第4世代Ryzenに対応しているのは基本X570/B550チップセットだけで、400番台でも対応させるかどうかはメーカー任せのようなので、ここいらでX570マザーを1枚確保しておこうかと秋葉原で物色していたところ、じゃんぱら秋葉原3号店でASUS のワークステーション向けモデル「Pro WS X570-ACE」の中古品が18,800円とお安くなっていたのでお買い上げ。
今日は予約していたまいてつを受け取るついでに秋葉原へ。
横浜のドスパラで中古のASUS TUF GAMING B460-PLUSがお安くなっているのを見つけてお買い上げ。お値段9,110円也。
今日は新型DeskMiniを買いに秋葉原へ。