いつか買おうと思っていた富士通コンポーネントのUS版テンキーレスキーボード「FKB8769-511」の中古品をソフマップリユース総合館で見かけたのでお買い上げ。お値段2,678円也。 続きを読む
2016/07/30のお買い物、KRIPTON KS-3HQM
川崎のじゃんぱらでKRIPTONのアクティブスピーカ「KS-3HQM」がお安くなっていたのでお買い上げ。お値段49,800円也。 続きを読む
2016/07/23のお買い物、Kensington SlimBlade Trackball
本日のお買い物
- Kensington SlimBlade Trackball(中古) 6,156円@ソフマップ秋葉原リユース総合館
本日のお昼ご飯
- 超粗挽きハンバーグW 1,570円@タケル 秋葉原店
今日はコミケカタロムを買うついでに秋葉原へ。 続きを読む
mineoの格安SIMでWiMAX 2+は無意味だったのでUQ WiMAXを導入
引っ越ししてからネット回線を引きこむまでの一時しのぎとして、「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」にmineoのau回線用SIMカードを 挿して使ってみたところ、夜間は1Mbpsを下回るのがザラという残念な結果に。
これがWiMAX2+自体の問題なのか、それともmineo回線の問題なのかを切り分けるため、Try WiMAXレンタルを試してみたところ定常的に8Mbpsくらいは出ていることから、戦犯はmineoということが確定しました。 続きを読む
2016/06/21のお買い物、SAPPHIRE R9 380 2G GDDR5 PCI-E H/D/2MDP ITX COMPACT@16,564円
たまたま渋谷へ出向く用事があったので、ちょっと足を伸ばして池袋のTSUKUMOで Mini-ITXサイズのRadeon R9 380カード「SAPPHIRE R9 380 2G GDDR5 PCI-E H/D/2MDP ITX COMPACT」 をお買い上げ。 続きを読む
電力会社によって音質が変わる、を笑えなくなってしまった件
引っ越しから丸一ヶ月が経ち、未開封のダンボールも残り10箱程度とほぼ終わりが見えてきたので、ORBのDAC兼ヘッドホンアンプ「JADE-1 LTD」を設置したところ、引っ越し前より音質が良くなってしまい、非常に困惑しています・・・。 続きを読む
G-SHOCKのバンド交換でサービスステーションへ持ち込んだら激速だった件
G-SHOCKのバンドが切れそうになったので、ビックカメラでバンド交換を頼もうとしたら、バンドの在庫がなくメーカー送りで3週間かかるとのことだったので、カシオのサービスステーションへ直接持ち込むことに。 続きを読む
2016/06/12のお買い物、SAMSUNG MZHPV128HDGM-00000
本日のお買い物
- MZHPV128HDGM-00000 128GB M.2 SSD 9,980円×2@ark
本日のお昼ご飯
- メンチカツカレー大盛 840円@日乃屋カレー秋葉原店
今日はTSUKUMOパソコン本店に置いてあるというタイプライター風キーボードを試し打ちするために秋葉原へ。 続きを読む
Android版艦これの推奨環境が謎な件
これまで外出先で艦これやる際は、 常時起動している自宅の艦これ専用PCへSplashtopを使って繋いでいたので通信量が結構馬鹿にならなかったのですが、Android版が出たおかげで今後はかなり節約できそうです。 続きを読む
2016/06/04のお買い物、東芝MG03ACA300
本日のお買い物
- TOSHIBA MG03ACA300 3TB(B級品) 7,980円×2@BUYMORE秋葉原本店
本日のお昼ご飯
- 肉野菜炒め定食 750円@かんだ食堂
今日はBUYMOREで東芝のHDDがお安くなっているとのことで秋葉原へ。 続きを読む