本日のお買い物
- SUPERMICRO C9Z390-PGW(中古) 23,980円@じゃんぱら新宿店
- G.Skill Sniper X F4-3600C19Q-32GSXWBの片割れ(中古) 3,680円×2@じゃんぱら秋葉原3号店
- トーシン産業 スマートフォン用子機 MINI Phone(新品) 1,620円@あきばおー弐号店
本日のお昼ご飯
- 牛皿とみそ汁 810円@牛丼のサンボ
今日はコミケカタロムを買うついでに秋葉原へ。
今日はコミケカタロムを買うついでに秋葉原へ。
じゃんぱら秋葉原2号店で先週発売されたばかりのRyzen 5 3600Xが何故か未開封のまま売られていたのでお買い上げ。お値段29,800円也。
ソフマップドットコムで「Lenovo Smart Clock」が税込9,720円からさらにポイント30%増量で3,014ポイント還元になっていたのでサクッと注文。
2019/5/21付けのBIOSバージョン3.50で「Supports AMD next generation Ryzen™ processors」というモヤっとした表現で対応を匂わせていたのでまぁ大丈夫だろうと踏んでいましたが、実際に動いたのを確認して取り敢えず満足。
Synology DS415+で使っている2TBのHDD達がそろそろ寿命を迎えそうなのと、HDDの手持ち在庫が大分心許なくなってきたので、バッファローダイレクトでNAS用のHDDを発注。
一か月ほど前からですが、SynologyのNASケース「DS415+」から不良セクタが増加した旨のメールが送られてくるようになったのですが、これ、甘く見てました。
今日はNAS用に使うSSDを買いに秋葉原へ。
TSUKUMO eX.の在庫処分箱を覗いてみたら、NoctuaのSocket AM4用サイドフロークーラー「NH-U12S SE-AM4」が突っ込まれていたのでサクッとお買い上げ。お値段7,538円也。
あと半年でWindows7のサポートが終焉を迎えようかというこのタイミングで、Socket AM3+マシンを新規で組むことになろうとは・・・。
新型Ryzenの発売を来月に控えてか、SocketAM4のMini-ITXマザー「ASUS ROG STRIX X370-I GAMING」が投げ売りされていたのでお買い上げ。