本日のお買い物
- au版Google Pixel 9 Pro Fold(ジャンク品) 80,000円@イオシス アキバ路地裏ジャンク店
- ASUS TUF GAMING TR120 FAN ARGB REVERSE BLACK(新品) 2,980円@パソコン工房町田店
本日のお昼ご飯
- お皿とみそ汁 840円@牛丼のサンボ
しばらく遊休資産と化していた初代Pixel Foldの利用を再開して気になったのがメイン画面の小ささで、カバーディスプレイの使いやすさはGalaxy Z Foldとは比べ物にならないくらいのに勿体ないなぁとモヤモヤしていたところに、Pixel 9 Pro FoldのDランクorジャンク品がイオシスに多数入荷したとの情報を得て、これ幸いにと秋葉原へ。
早速向かうはアキバ路地裏ジャンク店、だったのですが、Dランク品しか見当たらず・・・。
Dランク品の99,980円でもまぁ安いは安いのですが、ジャンクの80,000円と比べるとチョイ高いので、それなら他店舗の中古と見比べてからでも遅くはないだろうと一旦退店。
昼飯を取りつつ秋葉原を一周した後、もうDランク品でいいかとアキバ路地裏ジャンク店を再訪するとDランク品の隣にジャンク品が登場しているという。
どうも品出しが間に合ってなかっただけみたいで、結果的にグッドタイミングだった模様。
店員さんにお願いして状態を確認したところ、液晶の焼き付きが酷いのが2台、液漏れ/インカラメラシミとの記載があるものが1台で、後者は電源をONにしても自分の腐った目では液晶のどこが悪いのか分からないし、インカメラとかまず使わないしで即決。
あとは新宿のじゃんぱらで中古のIntel D3-S4510 3.8TBが27,980円に値上がりしているのを見て絶望しつつ、町田のパソコン工房で在庫処分のケースファンを購入して帰宅の途につきました。
ちなみに帰宅後にIMEI確認したら〇判定だったので、何の不満もないPixel 9 Pro Foldが格安で手に入っただけという、ここ最近では一番の当たりを引いたようです。
